ケアネットの連載企画【医師のためのお金の話】第 43回が、本日アップされました。お題は株高ですが、今投資するべきは株じゃないですよ! です。

今回のお題は株式っぽいですが、実は不動産投資の話題です。美人担当者様による PVを集めるための戦略で株式っぽいタイトルになりました。さすが、美人担当者様...。
さて、ケアネットは会員制サービスなので、記載されている内容が大々的に外部へ漏れる心配はありません。このため、当ブログでは書けないリアルな数字を紹介可能です。
今回は私の所有物件のひとつについて、購入時の価格・利回り・銀行融資条件や、現在の賃料・利回り・残債などについて赤裸々に綴ってみました。
リアルな数字なので、不動産投資のおいしさをご理解いただけると思います。このような物件を複数棟所有していると、どのような状況になるのかは容易に想像できることでしょう。
私は勤務医ですが、開業する意思は全くありません。その最大の理由は、開業では得ることのできないレベルの純資産をすでに所有していることに尽きます。
そして、そのような状況に到達できた理由は、不動産投資に関しては下記 3点が偶然重なったおかげです。金融資産投資も①適切なタイミング ②適切な銘柄という部分は同じです。
- 適切なタイミング(不動産市況の悪い時期)
- 適切な立地(希少立地)
- 適切な価格(相続物件なので売主様が売り急いでいた)
今回の連載では記載しませんでしたが他にも元相続物件を所有しています。売主と直接会えずに弁護士さんと相対する特殊な状況でしたが、係争物件は安く買える可能性があります。
今回は不動産投資のおいしさを具体的に提示してみました。3分で読了可能なので、ケアネット・ドットコムの連載企画【医師のためのお金の話】第 43回を訪問してくださいね!
現物不動産投資はハードルが高いと思っている先生方のために「REITで実践する不動産投資セミナー」をお届けします。
不動産投資で成功する要点は下記の4つです。
- 適切な投資タイミング
- 適切な投資対象
- 銀行融資のテクニック
- 物件運用
今回のセミナーでは、金融商品である REITを用いて上記4点すべてをクリアすることを目的とした他では聴けない知識をお届けします。
- セミナー動画(86分)
- スライド形式のレジメ(72ページ)
スライド形式のレジメをベースにしたプロ投資家による講義で、30日間の返品保証付きです。現物不動産投資はコワイけど、不動産投資の恩恵にあやかりたい方におススメです。
尚、医師以外の方のご購入はご遠慮ください。