整形外科医のブログ

投資の成功によって30歳代で経済的自由を達成しました。 医師起業家として年商10億円企業を目指して日々奮闘中

アルバイト相場は40年間不変?!

このエントリーをはてなブックマークに追加

表題違いで恐縮ですが、ケアネット・ドットコムの連載企画【医師のためのお金の話】の評価と先生の「資産形成」についてのアンケート結果が本日アップされました。



log_carenet



意外にも不動産投資への関心が低く、国内株式投資や現金・預貯金を取り上げて欲しいとの結果でした。1分ほどで読了可能なので、是非ケアネットを訪問してくださいね。



------------------------------------------------



MedPeerで、石蔵文信医師が連載をされています。少し古い記事ですが、【第11回】タイムスリップしたかのようなバイト代 が目からウロコだったのでご紹介します。


石蔵先生は退職しているのですが、暇なのでアルバイトを探したそうです。この記事ではその経験を公開されていました。私が目からウロコだったのは次のくだりです。






登録してみると、毎日のようにバイト情報が流れてきます。そこであらためて驚いたのは、そのバイト代です。都心部では、相場は午前午後を問わず「1時間約1万円」です。


内視鏡などの技能があれば1.5万円くらいになるようです。当直に関してもほとんど寝ることができるものなら3~5万円、救急対応が必要なら7万円前後、日曜の日当直で10万円前後―といったところです。


さすがに地方はやや高額になるようですが、2泊3日で27万円と言われて一瞬は「割がよいな」と思いますが、ほぼ3日拘束されることを考えるとそれ程うまい話ではなさそうです。その前後に時間の余裕が取れれば、観光や釣り、登山などを楽しむことはできますが忙しい人にとっては移動の時間も惜しいでしょう。 




40年前の相場そのもの


若い人はピンと来ないかもしれませんが、アルバイトのこの相場は私が若い頃とあまり変わっていません。約40年前の相場とほとんど一緒、いや、むしろ悪化していると言えるでしょう。







う~ん、これには驚きました。もちろん石蔵先生の記憶に頼っているだけなので、エビデンスレベルは低いと思います。


しかし、私が医師になった20年前と比べても概ねアルバイトの相場は変化していない印象です。言われてみれば、、、、ですね。


そして、アルバイト相場が40年前も同じだった場合、物価上昇率を勘案すると、実質的にアルバイト相場は30~40%減価しているようです。


将来的にもアルバイト相場が上昇する見込みはほぼありません。医師数は漸増しているので、医療費が抑制されると必然的にアルバイト相場に下落圧力がかかります。


なかなか厳しい未来予想図ですね。稼げるうちに稼いでおくのが吉なのかもしれません。。。






★★ 『 整形外科の歩き方 』でお宝アルバイト獲得のための基本講座を公開中です! ★★






腱板損傷後の脂肪変性とは?

このエントリーをはてなブックマークに追加

腱板損傷後の脂肪変性をご存知でしょうか?
恥ずかしながら、最近まで私は全く知りませんでした(笑)。


脂肪変性とは、腱板損傷をおこした筋肉内に起こる変化です。腱板損傷によって機能の低下した筋肉内に脂肪細胞が浸潤することで脂肪変性が発生します。



55 - コピー





脂肪変性を併発しているということは、腱板筋の弾力性や機能が低下していることの証左になるので、腱板再建術を施行しても再断裂する可能性が高くなります。


腱板再建術後の再断裂を予測する目的で、GoutallierらはCT画像を使用して脂肪変性を5段階に分類しました。今では、CTよりもMRIの分類に置き換わっています。


腱板損傷後の脂肪変性併発率は30~70%とバラツキがあり、腱板損傷後3ヵ月以降に画像上で認められることが多くなります。


肩関節外科医にお伺いすると、腱板再建術に際して棘上筋や棘下筋内の脂肪変性を重視しているとのことでした。う~ん、なるほど勉強になります。





★★★  管理人 お勧めの医学書  ★★★


      




医師のジェネリック率が低い理由

このエントリーをはてなブックマークに追加

本日の日経で興味深い記事がありました。
後発薬普及、阻むのは医師? 協会けんぽが業種別使用率を初調査  です。





医療費の膨張を抑える役割を期待される後発医薬品(ジェネリック)。その使用率を調べると、医師や看護師など医療従事者の使用率がすべての業種の中で最も低いことが分かった。医師らは価格の安い後発薬の使用を患者に勧める立場だが、「自分たちが使うのは嫌」という実態が浮き彫りに。保険料負担が上昇し続けている会社員らから強い不満が出そうだ。





この記事を読んで、やっぱり考えることは皆同じだなと思いました。私も自分や家族には、先発品を処方してもらいます。ジェネリックにするのは一部の外用剤ぐらいです。


「新薬と同じ有効成分で、同じ効き目の価格の安いお薬」というジェネリックのキャッチフレーズは、JARO(日本広告審査機構)に訴えた方がよいのでは?と思っているほどです。


真面目に患者さんの診療を行っている医師であれば、先発品とジェネリックの差を肌で感じると思います。ジェネリックは効果がイマイチな割に、副作用が多い傾向にあります。


私なら価格が高くても、安全で効果を見込める先発品を希望します。全国の医師や看護師といった現場を知っている医療従事者が、先発品を選好するのは当然のことでしょう。


ただし、私はジェネリックを否定しているわけではありません。きっちりと「新薬よりやや効き目は落ちるが、価格は安いお薬」とアナウンスするべきだと思っているだけです。








★★★  管理人 お勧めの医学書  ★★★


 
一般的で使用頻度の高い、鎮痛薬・睡眠剤・感冒薬・胃薬・止痢薬・去痰薬・便秘薬等の薬剤が、全13章にわたって系統立てて書かれています。それぞれの章の最初に、薬剤の分類図が記載されています。各系統間の薬剤の使い分けも平易な文章で書かれており実践的な書籍です。









姉妹本に『類似薬の使い分け』があります。こちらは全15章からなり、降圧剤、抗不整脈薬、狭心症治療薬、脂質異常症治療薬、糖尿病治療薬、消化性潰瘍治療薬、鎮咳薬、皮膚科疾患治療薬、抗菌薬などが1章ずつ割り当てられています。








アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

管理人の著書

161228 【書影】医師の経済的自由
ビジネスパートナー募集中
産婦人科
株式会社リコー様のインタビュー記事


管理人によるケアネット連載コラム
log_carenet

医師のためのお金の話

管理人による m3.com 連載コラム
管理人による幻冬舎ゴールドオンライン連載
管理人も参加しているオンラインサロン
勤務医のための資産形成マニュアル
築古木造戸建投資マニュアル

医師のための築古木造戸建投資マニュアル 1
REITで実践する不動産投資セミナー
190122
医師のための 金融資産形成術


配送無料! 医学書 購入サイト
プロフィール

自由気ままな整形外科医

投資の成功によって30歳代で経済的自由を達成しました。 医師起業家として年商10億円企業を目指して日々奮闘中

・医学博士
・整形外科専門医
・日本リウマチ学会専門医
・不動産投資家
・超長期金融資産投資家

QRコード
QRコード
記事検索
メッセージ
免責事項
免責事項に関して明示することで、当ブログの利用者は以下の事項に同意した上で利用しているものと考えます。 ここに書かれる意見には管理者のバイアスがかかっています。 利用者が当ブログに掲載されている情報を利用した際に生じた損害等について、当ブログの管理者は一切の責任を負いません。 また、当ブログの情報は、あくまでも目安としてご利用いただくものであり、医療行為は自己責任で行ってください。 また、当ブログは医療関係者を対象にしています。それ以外の方が、当ブログの情報から自己判断することは極めて危険な行為です。 必ず医療機関を受診して専門医の診察を受けてください。 当ブログの内容は、予告なしに内容を変更する場合があります。