整形外科医のブログ

投資の成功によって30歳代で経済的自由を達成しました。 医師起業家として年商10億円企業を目指して日々奮闘中

m3.com:日本株投資が魅力的な環境に!?2024年最強の投資戦略は

このエントリーをはてなブックマークに追加

不定期の投稿です。先日、m3.comの第66回連載企画の 日本株投資が魅力的な環境に!?2024年最強の投資戦略は が公開されました。



m3com_logo




今回のコラムは、日本株投資についてです。長らく日本株のイメージは極端に悪かったです。何と言っても停滞する日本の代名詞ですから、イメージが良いわけありません。


このため、株式投資=オルカンやVTなどの世界株もしくは米国株投資一択という風潮です。実際、最近になって株式投資を始めた人の大半は、米国株を目指しています。


しかし、日本株にもたくさんの魅力があります。何と言ってホームカントリーなので、企業のイメージがしやすいです。そしてやや邪道ではありますが株主優待もあります。


更に言うと、安値で打ち捨てられてる関係で、配当利回りが驚くほど高い銘柄が目白押しです。無配当もしくは低利回りの米国株とは雲泥の差です。


そんなこと言っても、株価が上がらなければ投資する意味がないという意見が大半でしょう。しかし、数年前と比べて状況が激変しました。


日本株を買っても良い状況になった可能性が高まっているのです。いったい私たちはどうすれば良いのでしょうか?3分ほどで読了可能なので、是非 m3.comを訪問してくださいね!






★★ 管理人監修の資産形成マニュアル ★★
 


管理人監修の「勤務医の、勤務医による、勤務医のための資産形成マニュアル」です。高度な医療技術で社会貢献するためには経済的安定が不可欠! という信念のもと、管理人は多くのメンターから指導を受けました。

その指導内容をまとめたものが本マニュアルです。その指導内容をまとめたものが本マニュアルです。既に資産運用をしている方でも、勤務医のアドバンテージを生かした新しい考え方が見つかるかもしれません。

PDF版の販売で、30日間の返品保証付きです。当直1回分にも満たない価格なので、本マニュアルの手法を実践すれば、あっという間に元が取れると思います。 尚、医師以外の方のご購入はご遠慮ください。



情報教材表紙




株式投資と不動産投資はどちらが気分が楽なのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加

私は株式投資と不動産投資で、それぞれ〇億円前後の投資を行っています。両方とも、まぁまぁな規模感なので、素人の域は脱していると考えています。


そんなセミプロ的投資家(?)の感覚では、株式投資と不動産投資では、どちらが楽なのでしょうか? どうせやるのであれば、楽な方が良いに決まっています。


もちろん、それぞれの投資戦略によって、楽さは全然異なります。以下の条件で両方の投資の「精神的な」楽さを比較してみました。


  • 株式投資:超長期逆張り投資
  • 不動産投資:立地至上主義のローレバレッジ投資


結論から申し上げると、株式よりも不動産投資の方が楽だと感じています。その理由は、株式投資は「株価」という目に見える数字を毎日突き付けられるからです。


特に個別株投資をしていると、否が応でも株価は目に入ってしまいます。私のような永久保有前提で投資する場合でも、やはり投資した後の株価推移は気になるものです。


投資した瞬間に株価が下がることはいつものことなので、いかに「逆張り投資家」と雖も、精神的には辛いものです。


一方、不動産投資には明確な数字が出てきません。空室率などは目に見える数字ですが、こちらは自分の努力次第で何とかなります。


もちろん、不動産投資をしていると孤独死や火事などの突発的な事故が発生して精神的に参ってしまうことも多々あります。


しかし、このようなイベント発生を考慮しても、私の感覚では株式投資よりも不動産投資の方が精神的に楽だと思えます。皆さんの参考になれば幸いです!






管理人監修の資産形成マニュアル
 


管理人監修の「勤務医の、勤務医による、勤務医のための資産形成マニュアル」です。高度な医療技術で社会貢献するためには経済的安定が不可欠! という信念のもと、管理人は多くのメンターから指導を受けました。

その指導内容をまとめたものが本マニュアルです。その指導内容をまとめたものが本マニュアルです。既に資産運用をしている方でも、勤務医のアドバンテージを生かした新しい考え方が見つかるかもしれません。

PDF版の販売で、30日間の返品保証付きです。当直1回分にも満たない価格なので、本マニュアルの手法を実践すれば、あっという間に元が取れると思います。 尚、医師以外の方のご購入はご遠慮ください。



情報教材表紙




ケアネット:持ち家と賃貸どちらがお得? 医師×インフレ目線で考えてみよう!

このエントリーをはてなブックマークに追加

本日、ケアネットで連載中の【医師のためのお金の話 第75回】が公開されました。持ち家と賃貸どちらがお得? 医師×インフレ目線で考えてみよう!です。




log_carenet



持ち家と賃貸はどちらがお得なのか? 資産形成に全く興味の無い医師であっても、さすがにこの話題は目を引くのではないでしょうか


そもそもマイホームは資産ではないという話がありますが、客観的にみるとマイホーム取得は立派な不動産投資の一形態です。


このため、持ち家を持つか賃貸で行くのかは、究極的には不動産投資を行うのか否かに行きつきます。しかし、今回の話はそのような硬い話ではありません。


純粋に「今の状況で」「医師であるアナタなら」どちらが良いのかを書いてみました。世の中の「持ち家vs.賃貸」論争と異なるのは「医師であるアナタなら」という視点です


3分で読了できるので、ケアネット【医師のためのお金の話 第75回】持ち家と賃貸どちらがお得? 医師×インフレ目線で考えてみよう! で確かめてくださいね!






管理人監修の資産形成マニュアル
 


管理人監修の「勤務医の、勤務医による、勤務医のための資産形成マニュアル」です。高度な医療技術で社会貢献するためには経済的安定が不可欠! という信念のもと、管理人は多くのメンターから指導を受けました。

その指導内容をまとめたものが本マニュアルです。その指導内容をまとめたものが本マニュアルです。既に資産運用をしている方でも、勤務医のアドバンテージを生かした新しい考え方が見つかるかもしれません。

PDF版の販売で、30日間の返品保証付きです。当直1回分にも満たない価格なので、本マニュアルの手法を実践すれば、あっという間に元が取れると思います。 尚、医師以外の方のご購入はご遠慮ください。



情報教材表紙




アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

管理人の著書

161228 【書影】医師の経済的自由
ビジネスパートナー募集中
産婦人科
株式会社リコー様のインタビュー記事


管理人によるケアネット連載コラム
log_carenet

医師のためのお金の話

管理人による m3.com 連載コラム
管理人による幻冬舎ゴールドオンライン連載
管理人も参加しているオンラインサロン
勤務医のための資産形成マニュアル
築古木造戸建投資マニュアル

医師のための築古木造戸建投資マニュアル 1
REITで実践する不動産投資セミナー
190122
医師のための 金融資産形成術


配送無料! 医学書 購入サイト
プロフィール

自由気ままな整形外科医

投資の成功によって30歳代で経済的自由を達成しました。 医師起業家として年商10億円企業を目指して日々奮闘中

・医学博士
・整形外科専門医
・日本リウマチ学会専門医
・不動産投資家
・超長期金融資産投資家

QRコード
QRコード
記事検索
メッセージ
免責事項
免責事項に関して明示することで、当ブログの利用者は以下の事項に同意した上で利用しているものと考えます。 ここに書かれる意見には管理者のバイアスがかかっています。 利用者が当ブログに掲載されている情報を利用した際に生じた損害等について、当ブログの管理者は一切の責任を負いません。 また、当ブログの情報は、あくまでも目安としてご利用いただくものであり、医療行為は自己責任で行ってください。 また、当ブログは医療関係者を対象にしています。それ以外の方が、当ブログの情報から自己判断することは極めて危険な行為です。 必ず医療機関を受診して専門医の診察を受けてください。 当ブログの内容は、予告なしに内容を変更する場合があります。