昨日の午後は、小指基節骨骨端離開(S-H type 2)の経皮的骨接合術を施行しました。
単純X線像では基節骨基部で骨折しており、遠位側が尺側・掌側に角状変形していました。



AP



麻酔下に徒手整復を試みましたが、尺側・掌側への角状変形を全く整復できませんでした。
cross pininngすればいいやと簡単に考えていましたが、整復の段階でつまづきました。


どうしても骨折部の整復ができなかったので、
Kapandji法に準じて背・尺側から1.2 C-wireを徒手的に刺入しました。そして、intrafocal pinとして遠位側骨片に刺入して整復を図りました。



整復中



intrafocal pinを遠位側骨片に刺入することで、整復位と骨折部の安定化を同時に得ることができました。intrafocal pin刺入後は、cross pinningを施行するだけです。



術後AP



intrafocal pinはそのまま刺入しておきます。やはり、中節骨や基節骨などの手指の骨折の整復が難しい症例では、
Kapandji法に準じたintrafocal pinの使用を検討することをお勧めします。




             ★★ 管理人お勧めの医学書 ★★
 


広島大学名誉教授の津下先生による、手の外科における必須の医学書です。
特に、「私の手の外科」は津下先生直筆のイラストが豊富で、非常に分かりやすく
実践的な医学書です。




                                                   

                                        
            
手の外科の実際                       私の手の外科―手術アトラス