私が勤めている病院では、同一患者さんに対する両THAや両TKAなどの両側同時手術が多いですが、最近では同一患者さんのTHA+TKAというパターンも増えてきました。


コンスタントに両側同時手術を施行している施設はあまり無いと思われるので、メリット・デメリットについて考察してみました。


まず、両THAや両TKAなどの両側同時手術のメリットですが、やはり患者さんの経済的・時間的負担の軽減が最も大きいです。単純に1回分の入院費と治療時間が削減されます。


あと、両側手術施行例では、術後リハビリテーションが難しいのではないかと思われがちですが、意外なほど片側手術症例と比べて差がありません。むしろ、早い印象さえあります。


主治医の業務負担は、1/2~2/3程度に減ります。手術時には疲労が溜まりますが、それ以上にその患者さんに対する「慣れ」が発生するので、手術時間は短縮することが多いです。


一方、デメリットとしては、1回分の入院費用(約100万円)が無くなるので、長期的にみると医療機関の収益が減ることになります。



あと、片側手術症例と比べて手術侵襲が大きくなるので、術後感染リスクや深部静脈血栓症の併発リスクが上昇するのではないかと危惧されます(幸い、術後感染はゼロです)。


最後に、両側同時手術ではなく、同一患者さんのTHA+TKAというパターンですが、これに関しては、解剖学的な類似性に起因する「慣れ」は発生しません。


もちろん、経済的・時間的負担の軽減という患者さんのメリットは健在です。そして、特に術後リハビリテーションが遅れるという印象もありません。



以上から、両THAや両TKAなどの両側同時手術や、同一患者さんのTHA+TKAというパターンのメリットは大きいものの、それなりのデメリットがあるので慎重に判断するべきでしょう。





★★★  管理人 お勧めの医学書  ★★★

 
初学者がTHAの治療体系を俯瞰するにあたり、最もお勧めの書籍です