先日の午前に、人工股関節全置換術(THA)を施行しました。
手術用照明器が良かったので、後外側アプローチですが内閉鎖筋までばっちり温存できました。




141024




上の画像は、THAのインプランテーション完了時の術野です。画面中央の縦方向に走る筋肉は内閉鎖筋です。上双子筋や梨状筋ももちろん温存できています。


アプローチは後外側なのですが、内閉鎖筋および上双子筋がインナーボールを完全に覆っていることが分かります。このため関節後方の安定性が格段の向上しています。


股関節屈曲80度・内転20度・内旋60度のいわゆる脱臼肢位をとっても、内閉鎖筋および上双子筋がインナーボールの上層でピンピンに緊張するので全く脱臼傾向がありません。


後方関節包をL字切開する部位を上双子筋下縁よりやや末梢にすると、内閉鎖筋の中枢側まで温存できるため、インナーボールの安定性に大きく寄与します。


注意点はリーマーの出し入れの際に、内閉鎖筋縁を傷つけてしまいがちなことです。リーマーの出し入れの際には、筋鉤等で内閉鎖筋の保護を心掛ける必要がありそうです。


後外側はアプローチは、前外側アプローチと違って非常に容易なので、どのような症例にも対応可能なアプローチです。


そして梨状筋だけでなく上双子筋や内閉鎖筋も温存すると後方安定性が増します。手技は簡単なので、後外側アプローチをメインにしている方は、一度試されてもよいかもしれません。



       ★★★  管理人 お勧めの医学書  ★★★

 
    初学者がTHAの治療体系を俯瞰するにあたり、最もお勧めの書籍です


                   
    
                                    人工股関節全置換術