整形外科医のブログ

投資の成功によって30歳代で経済的自由を達成しました。 医師起業家として年商10億円企業を目指して日々奮闘中

医師アルバイト

非常勤勤務の最新相場

このエントリーをはてなブックマークに追加


医師アルバイトでおなじみの リクルートドクターズキャリア に登録すると、毎月月刊誌が送られてきます。特集と求人広告という二部構成なのですが、内容が薄いのでスグに読めます。


今月の特集は「非常勤勤務の最新相場」でした。各医療機関では毎年1~3月に増加して、ピーク期は2月です。今年の募集数は例年通りで横這いだそうです。


ただ、近年募集内容に変化があった、関東では訪問診療を行うクリニックからの募集が顕著に増えています。これは2025年問題に向けて、病棟から在宅へのシフトに連動しています。


AGA(脱毛症)外来も新たに募集が増えている領域だそうですが、経験や専門性は低いので皮膚科医でなくても応募可能な施設が多いです。


これらの医師アルバイトの相場は、今年も例年通り時給1万円(※)が相場です。都心であれば千代田区・港区・渋谷区などの人気エリアよりも、郊外の方が時給は高い傾向にあります。


※ 日勤バイトの場合の時給相場です。夜診バイトでは時給1.5~2万円だと思います。


アルバイト基本講座でも説明しているように、相場以上の高額報酬を得るには医療機関との交渉が望ましいです。この場合には斡旋業者を通して交渉するとよいでしょう。


高額報酬を実現するための材料として本特集では下記の3つを挙げていました。
 1. エリアや診療の選択幅を広げる
 2. 売りとなるスキル
 3. 幅広い経験


医療機関は「即戦力」を求めているのです。いずれにせよ、今の時期は新規の非常勤アルバイトを検討するには絶好の時期だと思います。希望者は募集案件を精査するとよいでしょう。


ただし、アルバイトは所詮自分の時間の切り売りに過ぎません。漫然と「生活費の足しに・・・」といった目的で行うことは厳に慎むべきだと思います。


この点を注意していないと、アルバイト収入は「あぶく銭」となる傾向にあると思います。理想論を言うと、給料天引き方式でアルバイト収入には一切手をつけずに貯蓄することが望ましいです。


そして、貯蓄したアルバイト収入を資産形成の原資の一部に組み込むのです。私の場合は、アルバイト収入での貯蓄が、複数棟の物件購入の原資の一部となっています。


アルバイトで得た報酬が、収益物件や配当収入を生む株式に姿を変えて、継続的なお金の流れをもたらしてくれます。「あぶく銭」か「継続的な収入の原資」かは、あなたの決断次第なのです。



                ★★ 管理人監修の資産形成マニュアル ★★
 


管理人監修の「勤務医の、勤務医による、勤務医のための資産形成マニュアル」です。高度な医療技術で社会貢献するためには経済的安定が不可欠! という信念のもと、管理人は多くのメンターから指導を受けました。

その指導内容をまとめたものが本マニュアルです。その指導内容をまとめたものが本マニュアルです。既に資産運用をしている方でも、勤務医のアドバンテージを生かした新しい考え方が見つかるかもしれません。

PDF版の販売で、30日間の返品保証付きです。当直1回分にも満たない価格なので、本マニュアルの手法を実践すれば、あっという間に元が取れると思います。 尚、医師以外の方のご購入はご遠慮ください。


情報教材表紙






留置場からの問合せ

このエントリーをはてなブックマークに追加


先日、アルバイトで当直中の夜中の3時ごろに電話がかかってきました。
この当直バイトは寝当直で、夜中に起こされることはほとんどありません。


珍しく起こされたと思ったら事務当直の方からでした。近所にある警察署からの電話で、かかりつけの外来患者さんが逮捕されて留置場に勾留されることになったそうです。


かかりつけの外来患者さんが留置場に勾留されるにあたって、外来で処方した薬をしばらく服用しなくても大丈夫かという問合せだったのです。


カルテを確認すると高血圧・糖尿病・うつ病の内服薬でした。したがった、「明朝に内服薬を自宅から家人に持って来てもらって服用を再開したら問題無いと思います」と答えました。


すると担当の警察官は、「留置場には外部から薬を持ち込めないので、しばらく服用できなくなる」とおっしゃられました。後日に国費で新しい薬を処方するそうです。


確かに自宅から持ち込まれた薬の服用を全て許可していると、内容が分からないためとんでもないモノが紛れ込んでしまう可能性も否定はできません。勾留するのも何かと大変そうです・・・。


私は休肝日と自分だけの時間を取るために寝当直バイトをしていますが、ときどきこのような珍しい体験をすることがあります。寝当直と言っても、完全には侮れませんね。




 ★★ 『 整形外科の歩き方 』でお宝アルバイト獲得のための基本講座を公開中です! ★★


      




夜診アルバイトで手術症例の集患を!

このエントリーをはてなブックマークに追加


1月から新しい夜診のアルバイトに行き始めました。
このアルバイト先は現在勤務している病院から3km程度のところにある病院です。


結構近くにある病院ですが、タイプが異なるためさほど患者層がバッティングしません。このため、現在勤務している病院の集患目的で夜診アルバイトを引き受けたのです。


一般的にはアルバイトしていることを勤務先に隠しているドクターが多い思いますが、現在勤務している病院の集患目的のためなので、私は特段隠し立てしていません。


一般企業では兼業禁止規定がある法人が多いですが、医療機関はこのあたりがおおらかだと思います。医療関係者は基本的に専門職なので、労働者の立場が圧倒的に強いからです。


今でも国公立や公的病院では兼業禁止規定を遵守することを求められますが、日赤に在籍していた時は、アルバイトがバレて解雇になった方がいいなと思っていたぐらいです(笑)。


新しい夜診のアルバイトに行き始めてまだ2週間ほどですが、手術が必要な症例をちらほら集患しています。アルバイト先の病院では手術ができないので、先方に全く迷惑をかけていません。


現在の勤務先は集患効果、アルバイト先は非常勤医の確保、患者さんはスムーズな診療、私はアルバイト代を得るという関係者全員がwin-winの理想的な状況です。


斡旋業者に登録することで、アルバイト案件の情報がより多く集まります。優良な医師アルバイト案件を確保したい方は、こちらのアルバイト基本講座をご覧ください。



 ★★ 『 整形外科の歩き方 』でお宝アルバイト獲得のための基本講座を公開中です! ★★


      




手指骨骨折に対するpinningの工夫

このエントリーをはてなブックマークに追加

昨日の午後は、アルバイト先の病院で小指中節骨の経皮的骨接合術を施行しました。
単純X線像では中節骨頚部で骨折しており、中節骨の骨頭が完全に背側に転位していました。


このような手指の骨折に対しては経皮的骨接合術(pinning)が一般的です。しかし骨片が小さいので、なかなか思うところにC-wireを刺入できないことが多いです。


また、中節骨や基節骨の頚部骨折で完全に背側転位している症例では骨折部の不安定性が強いため、徒手的に整復位を保ちつつ至適位置にC-wireを刺入することが難しいです。


このような症例に対して、私は
Kapandji法に準じて背側からintrafocal pinを近位側骨片に刺入して骨折部の安定化を図ります。今回の症例では背側から1.0 C-wireを徒手的に刺入しました。


intrafocal pinを近位側骨片に刺入することで、整復位と骨折部の安定化を同時に得ることができます。intrafocal pin刺入後は、中節骨骨頭からcross pinningを施行するだけです。


中節骨や基節骨などの手指の骨折で転位の大きな症例では、
Kapandji法に準じたintrafocal pinの使用を検討することをお勧めします。




             ★★ 管理人お勧めの医学書 ★★
 


広島大学名誉教授の津下先生による、手の外科における必須の医学書です。
特に、「私の手の外科」は津下先生直筆のイラストが豊富で、非常に分かりやすく
実践的な医学書です。




                                                   

                                        
            
手の外科の実際                       私の手の外科―手術アトラス








マンスリー 対 ウィークリー製剤

このエントリーをはてなブックマークに追加

今日の午前はアルバイト先での外来でした。骨粗鬆症の治療では、PTH製剤や抗RANKL製剤も使用可能ですが、やはりビスフォスフォネート製剤がベースになります。


最近は錠剤に加えて点滴製剤やゼリー製剤までたくさんの種類が市販されています。これだけ種類が多いと選択に困りますが、継続して服用することが重要だと思います。


ウィークリー製剤とマンスリー製剤のどちらがよいかが議論になると思いますが、私の実感からはややウィークリー製剤が優位ではないかと考えています。


マンスリー製剤を処方している患者さんから、「1ヵ月に一度では飲み忘れることがある」や「その日に飲まなければならないプレッシャーがキツイ」という意見が散見されます。


やはり1週間と1ヵ月ではかなり患者さんの感じ方が違うようです。ドクターサイドからもマンスリー製剤を3ヶ月以上処方するのは何となく飲み忘れた際の影響が大きいので不安になります。


患者さんの服薬コンプライアンスを担保しつつ、できるだけ長期処方するにはウィークリー製剤に軍配が上がるのかなと感じている今日この頃です。




       ★★★  管理人 お勧めの医学書  ★★★


 
 一般的で使用頻度の高い、鎮痛薬・睡眠剤・感冒薬・胃薬・止痢薬・去痰薬・便秘薬等の薬剤が、全13章にわたって系統立てて書かれています。それぞれの章の最初に、薬剤の分類図が記載されています。各系統間の薬剤の使い分けも平易な文章で書かれており実践的な書籍です。


                      

 症状と患者背景にあわせた頻用薬の使い分け―経験とエビデンスに基づく適切な処方





姉妹本に『類似薬の使い分け』があります。こちらは全15章からなり、降圧剤、抗不整脈薬、狭心症治療薬、脂質異常症治療薬、糖尿病治療薬、消化性潰瘍治療薬、鎮咳薬、皮膚科疾患治療薬、抗菌薬などが1章ずつ割り当てられています。


                       


       類似薬の使い分け―症状に合った薬の選び方とその根拠がわかる



アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

管理人の著書

161228 【書影】医師の経済的自由
ビジネスパートナー募集中
産婦人科
株式会社リコー様のインタビュー記事


管理人によるケアネット連載コラム
log_carenet

医師のためのお金の話

管理人による m3.com 連載コラム
管理人による幻冬舎ゴールドオンライン連載
管理人も参加しているオンラインサロン
勤務医のための資産形成マニュアル
築古木造戸建投資マニュアル

医師のための築古木造戸建投資マニュアル 1
REITで実践する不動産投資セミナー
190122
医師のための 金融資産形成術


配送無料! 医学書 購入サイト
プロフィール

自由気ままな整形外科医

投資の成功によって30歳代で経済的自由を達成しました。 医師起業家として年商10億円企業を目指して日々奮闘中

・医学博士
・整形外科専門医
・日本リウマチ学会専門医
・不動産投資家
・超長期金融資産投資家

QRコード
QRコード
記事検索
メッセージ
免責事項
免責事項に関して明示することで、当ブログの利用者は以下の事項に同意した上で利用しているものと考えます。 ここに書かれる意見には管理者のバイアスがかかっています。 利用者が当ブログに掲載されている情報を利用した際に生じた損害等について、当ブログの管理者は一切の責任を負いません。 また、当ブログの情報は、あくまでも目安としてご利用いただくものであり、医療行為は自己責任で行ってください。 また、当ブログは医療関係者を対象にしています。それ以外の方が、当ブログの情報から自己判断することは極めて危険な行為です。 必ず医療機関を受診して専門医の診察を受けてください。 当ブログの内容は、予告なしに内容を変更する場合があります。