先日、環指および小指PIP関節脱臼の患者さんが受診しました。整復自体は容易だったのですが、残念ながら転位のある掌側板性裂離骨折をみとめました。


22 - コピー



掌側板性裂離骨折の転位がそこそこ大きいので治療方針で少し悩みましたが、bady buddy fixでテーピング固定しながら早期から自動での可動域訓練を開始することにしました。


PIP関節を軽度屈曲位として側面像を確認すると、裂離骨片がPIP関節内に嵌頓することは無さそうだったのが判断の決め手です。


手術を施行するとなると、掌側を展開して pull-out wireで内固定することになります。たしかに骨癒合は得られるでしょうが、その代償としてPIP関節の拘縮は必発です。


掌側板性裂離骨折が偽関節化しても、PIP関節の疼痛や関節不安定性はさほど残らないであろうとの予想で、今回は早期(受傷翌日)からの自動運動での可動域訓練を開始しました。


結果的には受傷後2週時点で早くも 2横指まで屈曲可能となりました。腫脹はあるものの疼痛はさほど無いようです。


症例による差はあると思いますが、掌側板性裂離骨折の転位が大きくても保存治療で問題無いという確信を抱きつつあります。






★★ 管理人お勧めの医学書 ★★
 


広島大学名誉教授の津下先生による、手の外科における必須の医学書です。特に、「私の手の外科」は津下先生直筆のイラストが豊富で、非常に分かりやすく実践的な医学書です。