インフルエンザの季節が到来しました。
この時期、外科医として注意するべきことがあります。


それは、インフルエンザワクチンの接種時期です。ワクチンによる副反応がおこりうる時期には、人工関節置換術のような予定手術を行うべきではありません。


インフルエンザワクチンの添付文書を確認しましたが、この点について明確な記載はありませんでした。そこで他の医療機関の事例を調べると、概ね下記のような状況のようです。


  •  生ワクチン接種後3~4週間
  •  不活化ワクチン接種後2日~2週間


これらを勘案して、私が勤めている施設ではワクチン接種から手術まで、下記の期間あけるようにしています。特にインフルエンザワクチンは接種率が高いので注意が必要です。


  •  生ワクチン接種後3週間
  •  不活化ワクチン接種後1週間(インフルエンザワクチンを含む)


ワクチンによる副反応がおこりうる時期は、副反応が増強する可能性があるため予定手術は延期する方が望ましいです。生ワクチンでは、感染症発症の可能性があります。


また、ワクチンにより抗体を産生するべき時期に、手術や麻酔により免疫が抑制されることで、抗体産生が不十分となる可能性もあります。


実務的な問題点は、期間の長い生ワクチン(壮年~高齢者:帯状疱疹ワクチン、小児:ポリオ、麻疹、風疹、BCG、おたふくかぜ、水痘)だと思います。


もちろん、小児顆上骨折や高齢者大腿骨近位部骨折などの緊急時では、患者本人もしくは親権者に危険性を十分説明して同意を得たうえで手術を行うことになります。






★★★  管理人 お勧めの医学書  ★★★

 
初学者がTHAの治療体系を俯瞰するにあたり、最もお勧めの書籍です