整形外科医のブログ

投資の成功によって30歳代で経済的自由を達成しました。 医師起業家として年商10億円企業を目指して日々奮闘中

給与

駄ネタ: 給料が良いのも考えモノ

このエントリーをはてなブックマークに追加

医師生活が長くなると、何か所もの病院を渡り歩くことになります。
今までに、私は大学病院も含めて合計6か所の病院に勤務しました。


その中には、都市部にある1000床近くの大規模基幹病院もあれば、僻地にある公立病院、都市部の小規模民間病院までいろいろな種類の病院がありました。


医師の給与は単純明快で、高い方から下記の順番となります。精神面も含めた労働環境も、ほぼ給与と同じ順番である印象です。

  1. 都市部の小規模民間病院
  2. 僻地にある公立病院
  3. 都市部の大規模基幹病院
  4. 大学病院


しかし、コメディカルサイドからみた医療機関別の労働環境は、上記と異なり下記のようなケースが多いです。このことにはひとつの問題をはらんでいます。

  1. 僻地にある公立病院
  2. 大学病院
  3. 都市部の大規模基幹病院
  4. 都市部の小規模民間病院


①の僻地にある公立病院は、地域の雇用対策としての性格があります。業務内容の割りには給与が高いので、辞める人があまり居ません。このためコメディカルの高齢化が著しいです。


高齢化だけならさほど問題になりませんが、やる気の無い人や能力の低い人の含有率が高くなりがちです。患者さんに対する態度が横柄な人が多いのも特徴です。


これに対して最も条件の悪い都市部の小規模民間病院は、給与が低いため職員はすぐに辞めていく傾向にあります。このため、コメディカルの平均年齢は若い傾向です。


若くてよく働くが経験が少なくすぐに辞めていく人たちと、高齢であまり働かないけどずっと勤めている人たちのどちらが良いのでしょうか? 経営者の立場では明らかに前者です。


そして、おそらく勤務医の立場でも前者だと思います・・・。現在、私は前者の病院に勤務しています。皆、気持ちいいぐらいよく働きますが、条件が悪いためすぐに辞めていきます。


給与が高くてコメディカルの立場では環境の良い医療機関は、患者さんの立場ではあまり良い医療機関とはいえないところに問題点があります。難しい問題ですね。





★★★  管理人 お勧めの医学書  ★★★


      




勤務医の現実を理解する その1

このエントリーをはてなブックマークに追加


日曜日は休日なので、ブログネタになりそうなことを経験できません。
つまり、ネタが無いんです・・・。
これから祝祭日は、苦しまぎれに診療とはあまり関係無いことを書いてみようと思います。


-----------------------------------------------------------------------------


このブログをみていただいている方の大半は、医師をはじめとする医療関係者だと思います。企業の寿命よりも人間の働ける期間の方が長くなったこの時代に、医療関係者は比較的高収入を長期にわたって安定して稼ぐことができる稀な職業のひとつです。


日本航空、東京電力、シャープ、オリンパス、野村證券、パナソニック、ソニー・・・。これらは全て、一昔前まで倒産する可能性など考えることすら無かった日本を代表する企業群です。これらの企業に就職した人で、今後
20年を無事に乗り切れる人は果たしてどの程度いるでしょうか?


2000
年代にはいってグローバル競争の激化とともに、年々給与所得が減少しています。国税庁の民間給与実態統計調査によると、2000年から2010年までに461万円から412万円まで1割以上減少しています。


 
給与推移グラフ
                
                  出典:国税庁 平成22年 民間給与実態統計調査



職種にも寄りますが、今後ますます世界水準の給与に収斂していくと言われています。私たちの周囲が沈没しているため、同水準の給与を保っている医療関係者が相対的に上昇しています。


しかしこの状況が未来永劫続くわけはありません。既に国債残高はGDPの200%を越えており、医療費の削減圧力も増大します。医療関係者が相対的に高い給与水準を保っているのも時間の問題だと思います。医療関係者が相対的に高い給与水準を保っているうちに資産を築く必要があるのです。


次週の日曜日につづく

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

管理人の著書

161228 【書影】医師の経済的自由
ビジネスパートナー募集中
産婦人科
株式会社リコー様のインタビュー記事


管理人によるケアネット連載コラム
log_carenet

医師のためのお金の話

管理人による m3.com 連載コラム
管理人による幻冬舎ゴールドオンライン連載
管理人も参加しているオンラインサロン
勤務医のための資産形成マニュアル
築古木造戸建投資マニュアル

医師のための築古木造戸建投資マニュアル 1
REITで実践する不動産投資セミナー
190122
医師のための 金融資産形成術


配送無料! 医学書 購入サイト
プロフィール

自由気ままな整形外科医

投資の成功によって30歳代で経済的自由を達成しました。 医師起業家として年商10億円企業を目指して日々奮闘中

・医学博士
・整形外科専門医
・日本リウマチ学会専門医
・不動産投資家
・超長期金融資産投資家

QRコード
QRコード
記事検索
メッセージ
免責事項
免責事項に関して明示することで、当ブログの利用者は以下の事項に同意した上で利用しているものと考えます。 ここに書かれる意見には管理者のバイアスがかかっています。 利用者が当ブログに掲載されている情報を利用した際に生じた損害等について、当ブログの管理者は一切の責任を負いません。 また、当ブログの情報は、あくまでも目安としてご利用いただくものであり、医療行為は自己責任で行ってください。 また、当ブログは医療関係者を対象にしています。それ以外の方が、当ブログの情報から自己判断することは極めて危険な行為です。 必ず医療機関を受診して専門医の診察を受けてください。 当ブログの内容は、予告なしに内容を変更する場合があります。