整形外科医のブログ

投資の成功によって30歳代で経済的自由を達成しました。 医師起業家として年商10億円企業を目指して日々奮闘中

OS-1

感染性急性胃腸炎には家庭でのORT!

このエントリーをはてなブックマークに追加

週刊ダイヤモンドの2016/12/31・2017/1/7新年合併号に興味深い記事がありました。医学ライターの井出ゆきえ氏による「子供の感染性急性胃腸炎に」です。


私は、このコラムを毎週楽しみに拝読しています。さまざまな医療分野の実践的な記事を読むことができるからです。今回は、ノロウイルスなどの感染性胃腸炎に関する記事でした。


感染性胃腸炎には抗ウイルス薬がないので、嘔吐や下痢に対応する「対症療法」しかありません。子供や高齢者は脱水症状に陥りやすいため、家庭での経口補水療法(ORT)が重要です。


ORTは、欧米では一般的に行われており、日本でも普及の兆しが見えてきました。補水液を口から飲ませるシンプルな方法ですが、軽~中等度の脱水なら点滴に匹敵する効果があります。


ORT用の補水液は、ナトリウムやカリウムなどの電解質と糖質が主要成分です。いわゆるスポーツドリンクとは、電解質・糖質の構成比が異なります。


ORT用の補水液では、傷んだ腸管から水分とナトリウムが吸収されやすいように調整されています。薬局やスーパーなどで、明治アクアサポート と オーエスワン(OS-1) が販売されています。





下痢や嘔吐があると「何も口に入れない方が楽なのでは?」と思いがちですが、脱水予防には下痢や嘔吐症状が出た時点で、「即、ORTが正解」だそうです。発症後4時間以内が理想です。


ただし、一度に大量に飲ませると嘔吐がひどくなるので、1回5mL(ペットボトルのキャップ1杯分)を5分毎に飲ませると良いそうです。1回5mLでも、1時間続ければ60mLの水分を補給できます。


もうひとつ重要なのは、ORTと併せて「普通の食事」を与えることです。絶食期間が長引くと、腸の表面が萎縮して栄養を吸収できず回復が遅くなります。おかゆだけではなく肉や魚もOKです。


なるほど、これは高齢者の入院患者さんにも応用できそうです。ちなみに、ノロウイルスは体外に排出された数週間後も感染力があります。吐瀉物の取り扱いには十分に注意しましょう。





★★★  管理人 お勧めの医学書  ★★★


 
一般的で使用頻度の高い、鎮痛薬・睡眠剤・感冒薬・胃薬・止痢薬・去痰薬・便秘薬等の薬剤が、全13章にわたって系統立てて書かれています。それぞれの章の最初に、薬剤の分類図が記載されています。各系統間の薬剤の使い分けも平易な文章で書かれており実践的な書籍です。









姉妹本に『類似薬の使い分け』があります。こちらは全15章からなり、降圧剤、抗不整脈薬、狭心症治療薬、脂質異常症治療薬、糖尿病治療薬、消化性潰瘍治療薬、鎮咳薬、皮膚科疾患治療薬、抗菌薬などが1章ずつ割り当てられています。








絶飲時間の緩和で決着!

このエントリーをはてなブックマークに追加


1ヶ月ほど前に、麻酔科医師と手術前の絶飲時間について話し合いをしました。最近は術前2時間前まで清澄水(せいちょうすい)の飲水は可という風潮を勘案してのことです。


麻酔科医師もいろいろ検討してくれたのですが、やはり最終的には日本麻酔科学会の術前絶飲食ガイドラインに準じて絶飲時間を緩和することで決着しました。


現在は夕食後から絶食・眠前から絶飲としていますが、来月から術前2時間まで清澄水の飲水を可とすることになりました。


清澄水には水・お茶・果肉の入っていないジュース・炭酸飲料・ミルクの入っていない紅茶・ブラックコーヒー・経口補水液(Oral Rehydration Solution; ORS)などが含まれます。


しかし清澄水を全て認めると種類が多くて看護師さんが混乱することと、間違ってミルクを飲んでしまうリスクがあるので、飲用可能なものを「水・お茶・アクエリアス・OS-1」のみとしました。


アクエリアスとOS-1にしたのは、単に病院の売店で売っている銘柄だったからです。OS-1だけだと美味しく無いので、1~2割の方は絶飲で手術に臨んだという笑えないデータがあります。


このような理由で「水・お茶・アクエリアス・OS-1」に決着したのです。消化器外科では清澄水を飲ました方が手術成績が向上するそうですが、整形外科ではそのようなデータはありません。


しかし、私の勤務する病院は人工関節センターで勝負をしようという小規模な民間病院です。患者さんの満足度を高めるためのさまざまな対策の一環として絶飲時間を緩和したのです。




       ★★★  管理人 お勧めの医学書  ★★★

整形外科を志すなら、キャンベル(Campbell's Operative Orthopaedics)は必須でしょう。ペーパー版以外にも、DVDやe-ditionもあって便利です。更にKindle版は約30% OFFで購入可能です。このような辞書的な医学書は、電子書籍と相性が良いと思います。




                         

             Campbell's Operative Orthopaedics: 4-Volume Set with DVD




手術前の絶飲時間をどうしよう?

このエントリーをはてなブックマークに追加


今日は朝から麻酔科医師と手術前の絶飲時間について話し合いをしました。
最近は術前2時間前まで清澄水(せいちょうすい)の飲水は可という風潮です。


これを受けて整形外科でも術前2時間まで清澄水の飲水を可とするか否かを検討しようという話し合いでした。ちなみに現在は夕食後から絶食・眠前から絶飲としています。


清澄水には水・お茶・果肉の入っていないジュース・炭酸飲料・ミルクの入っていない紅茶・ブラックコーヒー・経口補水液(Oral Rehydration Solution; ORS)などが含まれます。


大塚製薬がOS-1という経口補水液を販売していますが、胃内での滞留時間が長くなる脂質等の成分を含んでいないのなら、水やお茶でも全く問題ありません。


清澄水の摂取量については、複数の研究において最大で体重あたり10mLあるいは無制限を採用しており、患者が飲める範囲内での摂取は可と考えられます。


清澄水を飲ました方が明らかに手術成績が向上するというわけではないですが、患者さんの精神的な満足度が高まるので飲んでもいいよ、というニュアンスです。


固形物に関しては、ガイドラインでは明確な絶食時間を示されていません。しかし、揚げ物・脂質を多く含む食物・肉の場合は8 時間以上空ける必要があるようです。


2012年7月に作成された日本麻酔科学会の術前絶飲食ガイドラインは、こちらからダウンロードしていただけます。




       ★★★  管理人 お勧めの医学書  ★★★

整形外科を志すなら、キャンベル(Campbell's Operative Orthopaedics)は必須でしょう。ペーパー版以外にも、DVDやe-ditionもあって便利です。更にKindle版は約30% OFFで購入可能です。このような辞書的な医学書は、電子書籍と相性が良いと思います。




                         

             Campbell's Operative Orthopaedics: 4-Volume Set with DVD




アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

管理人の著書

161228 【書影】医師の経済的自由
ビジネスパートナー募集中
産婦人科
株式会社リコー様のインタビュー記事


管理人によるケアネット連載コラム
log_carenet

医師のためのお金の話

管理人による m3.com 連載コラム
管理人による幻冬舎ゴールドオンライン連載
管理人も参加しているオンラインサロン
勤務医のための資産形成マニュアル
築古木造戸建投資マニュアル

医師のための築古木造戸建投資マニュアル 1
REITで実践する不動産投資セミナー
190122
医師のための 金融資産形成術


配送無料! 医学書 購入サイト
プロフィール

自由気ままな整形外科医

投資の成功によって30歳代で経済的自由を達成しました。 医師起業家として年商10億円企業を目指して日々奮闘中

・医学博士
・整形外科専門医
・日本リウマチ学会専門医
・不動産投資家
・超長期金融資産投資家

QRコード
QRコード
記事検索
メッセージ
免責事項
免責事項に関して明示することで、当ブログの利用者は以下の事項に同意した上で利用しているものと考えます。 ここに書かれる意見には管理者のバイアスがかかっています。 利用者が当ブログに掲載されている情報を利用した際に生じた損害等について、当ブログの管理者は一切の責任を負いません。 また、当ブログの情報は、あくまでも目安としてご利用いただくものであり、医療行為は自己責任で行ってください。 また、当ブログは医療関係者を対象にしています。それ以外の方が、当ブログの情報から自己判断することは極めて危険な行為です。 必ず医療機関を受診して専門医の診察を受けてください。 当ブログの内容は、予告なしに内容を変更する場合があります。