整形外科医のブログ

投資の成功によって30歳代で経済的自由を達成しました。 医師起業家として年商10億円企業を目指して日々奮闘中

【悲報】不動産投資で有価証券担保が使用不可に?!

このエントリーをはてなブックマークに追加

先日、新規物件の買付が通りました。
今回は私の主要エリアから外れていますが、地下鉄駅徒歩1分の好立地です。


価格は300万円/坪なので、私の所有物件の中ではかなり安い部類です。しかし、バリっとした外観の物件だったので購入を決断しました。


さて、物件の地価は低いものの、路線価は更に低くて130万円/坪しかありません。このため、銀行評価は大幅な担保不足になります。


私のエリアでは、実勢価格>>路線価は常態化しています。このため、今回も物件担保評価不足で苦しむことになりました。


幸い、グループ全体では巨額の含み評価を抱えているため与信は十分です。このため、連結にすると問題無く購入できるそうです。しかし、物件単体では大幅な担保評価割れです。


今回購入予定の法人は、最近購入した2物件しか所有していないため、担保余力がないそうです。法人に現預金はあるものの、銀行としては共担が欲しいとのことです...。


このようなケースでは、伝家の宝刀「有価証券担保」を使用してきました。今回も有価証券担保を提案したのですが、担当者から「今回はちょっと...」と言われてしまいました。


その理由は、昨今の株式市場のボラティリティの高さです。銀行員は原則的に株式投資を行っていけません(こっそりやっている人は多いですが)。


このため、自分事として株価変動率の高さが実感している人は少数派だと思います。それでも株価暴落のニュースが流れるので、銀行は有価証券担保に二の足を踏んでいるようです。


意外感はありましたが、たしかに株式は不動産と比べて安定性に欠けるように思えます。これからしばらくは、有価証券担保が使えない時期が続くかもしれません。


有価証券担保が復活するのは、再び日本株が史上最高値を更新して、皆がお祭り騒ぎになる頃でしょう。それまでは、不動産投資でも雌伏の時間が必要かもしれませんね。






築古木造戸建投資マニュアル
 


なぜ、築古木造戸建なのか? 不動産業者が勧めるピカピカの投資用新築マンション投資など全く比較にならない旨みが隠されています。医師が築古木造戸建投資を行う目的は2つです。


  1.  不動産投資の入門編
  2.  給与所得の節税対策


医師のあなたなら、築古木造戸建投資は税制を絡めて低リスクに実践可能であり、本格的な不動産投資を開始する前の絶好の練習台となります。
 

本マニュアルは、「勤務医のあなたが開業医並みの収入を得て富裕層に到達する方法!」で提唱した築古木造戸建投資の実践版です。


多忙な医師が時間をかけずに知識を習得することを目的に、パワーポイントのプレゼンテーション形式となっています。ポイントだけに絞っているので1時間以内に概要を掴むことが可能です。


全143スライドのPDF版ダウンロード販売で、30日間の返品保証付きです。当直1回分にも満たない価格なので、本マニュアルの手法を実践すれば、あっという間に元が取れると思います。


尚、医師以外の方のご購入はご遠慮ください。




医師のための築古木造戸建投資マニュアル 1





m3.com:医師の黄金時代の終わり? インフレ社会で勝ち残るには…

このエントリーをはてなブックマークに追加

不定期の投稿です。本日、m3.comの第75回連載企画の医師の黄金時代の終わり? インフレ社会で勝ち残るには… が公開されました。



m3com_logo




今回のコラムは、今年書き上げたコラムの中で最も自信をもってお届けする内容かもしれません。実際、私の 20年に及ぶ投資歴を凝縮したような内容です。


まず、私たち医師が置かれている状況を正確に把握する必要があります。医師と言えば、勝ち組の代表格でした。日本全体のコンセンサスになっていたので、医学部人気も鰻登り。


長らく日本の職業の頂点に君臨してきた医師ですが、コロナ禍を経て雲行きが怪しくなります。その変化を高校生は敏感に感じ取っているようで、医学部人気は離散しつつあります。


私が受験した頃は、東京大学理科一類よりも偏差値の高い医学部はたくさんありましたが、今では数える程しかありません。うすうす医師の凋落を予見しているのかもしれません。


医師にとっては世知辛い状況になってきましたが、それだからこそ学問バカになってはいけないと思います。人生の早い時期から資産形成にも真剣に向かい合う必要があるでしょう。


今回のコラムは、医師が大きな資産を築くために必要なエッセンスが詰まっています。3分ほどで読了可能なので、是非 m3.comを訪問してくださいね!







★★ 管理人監修の資産形成マニュアル ★★
 


管理人監修の「勤務医の、勤務医による、勤務医のための資産形成マニュアル」です。高度な医療技術で社会貢献するためには経済的安定が不可欠! という信念のもと、管理人は多くのメンターから指導を受けました。

その指導内容をまとめたものが本マニュアルです。その指導内容をまとめたものが本マニュアルです。既に資産運用をしている方でも、勤務医のアドバンテージを生かした新しい考え方が見つかるかもしれません。

PDF版の販売で、30日間の返品保証付きです。当直1回分にも満たない価格なので、本マニュアルの手法を実践すれば、あっという間に元が取れると思います。 尚、医師以外の方のご購入はご遠慮ください。



情報教材表紙




既得権益は社会の勝ち筋?!できるだけ早くゲットしよう!

このエントリーをはてなブックマークに追加

日経新聞のニュースを見てとても驚きました。 医師が自由に開業できなくなるかも? という衝撃的なニュースです。




ご存知のように、医師には開業権があります。 このため、原則的には医師は自分の意志で日本中どこにでも開業することができます。


もちろん、実質的には国や厚生労働省は金づるである保険診療を利用して、ある程度新規開業を制限させることが可能です。


しかし今回の改定案では、保険診療だけではなく自由診療にも開業の縛りをかけるところが注目するべき点です。この案が実行されると医師になる旨味がかなり減少してしまいます。


ただし、厚生労働省案を紐解くと、既得権益者に有利で、新しく開業しようとしている若手医師が極めて不利になる構造が見て取れます。


規制が入るたびに既得権益者の利益が強化されるのは、いつかどこかで見た風景ですね。このニュースを見て、私は少々憤りを感じました。


しかし、ふと我に返ると、私は新規参入者ではなく、むしろ既得権益者に分類されることに気付きました。そろそろ卒後30年ほど経つので、傍から見ると明らかな既得権益者です。


実際、私は今年になって従業員数が約1300人の医療法人グループの病院長に就任しました。もちろん、私は庶民出身なので雇われ院長に過ぎず、オーナーではありません。


このため、単に病院長になっただけで羽振りの良い暮らしができるわけではありません。それでも傍から見れば、勤務医として一種の頂点を極めたようなカタチになっています。


私が病院長になったのは、明らかに医師としての実力ではなく、卒業年次が古いためでしょう。まさに既得権益を地で行くような感じですね(笑)。


今回の件に限らず、社会では既得権益が重要な意味を持ちます。つまり、自分を既得権益者の立場に意図的に置くことが、人生の勝ち筋ではないかと思うのです。


もちろん「既得権益というからには、そのカテゴリーに入るハードルが高いのも事実です。何者でもない人が無条件で既得権益にありつくには、出自しかないかもしれません。


しかし 能動的にできる部分に関しては、できるだけ早期に既得権益者のカテゴリーに移ることを心がけるべきでしょう。一度既得権益者になれば、後が非常に楽になります。


具体的には、開業するつもりがあるのであれば、どんどん規制がかかる前にできるだけ早く開業するべきだと思います。開業するなら、ナル早が吉でしょう。


ちなみに私は未だに母校の大学医局に属しており、現教授とも良好な関係を築いています。このため、若手の先生に早期開業を勧めるとロクなことが無いのは論を俟ちません(笑)。




管理人監修の資産形成マニュアル
 


管理人監修の「勤務医の、勤務医による、勤務医のための資産形成マニュアル」です。高度な医療技術で社会貢献するためには経済的安定が不可欠! という信念のもと、管理人は多くのメンターから指導を受けました。

その指導内容をまとめたものが本マニュアルです。その指導内容をまとめたものが本マニュアルです。既に資産運用をしている方でも、勤務医のアドバンテージを生かした新しい考え方が見つかるかもしれません。

PDF版の販売で、30日間の返品保証付きです。当直1回分にも満たない価格なので、本マニュアルの手法を実践すれば、あっという間に元が取れると思います。 尚、医師以外の方のご購入はご遠慮ください。



情報教材表紙




アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

管理人の著書

161228 【書影】医師の経済的自由
ビジネスパートナー募集中
産婦人科
株式会社リコー様のインタビュー記事


管理人によるケアネット連載コラム
log_carenet

医師のためのお金の話

管理人による m3.com 連載コラム
管理人による幻冬舎ゴールドオンライン連載
管理人も参加しているオンラインサロン
勤務医のための資産形成マニュアル
築古木造戸建投資マニュアル

医師のための築古木造戸建投資マニュアル 1
REITで実践する不動産投資セミナー
190122
医師のための 金融資産形成術


配送無料! 医学書 購入サイト
プロフィール

自由気ままな整形外科医

投資の成功によって30歳代で経済的自由を達成しました。 医師起業家として年商10億円企業を目指して日々奮闘中

・医学博士
・整形外科専門医
・日本リウマチ学会専門医
・不動産投資家
・超長期金融資産投資家

QRコード
QRコード
記事検索
メッセージ
免責事項
免責事項に関して明示することで、当ブログの利用者は以下の事項に同意した上で利用しているものと考えます。 ここに書かれる意見には管理者のバイアスがかかっています。 利用者が当ブログに掲載されている情報を利用した際に生じた損害等について、当ブログの管理者は一切の責任を負いません。 また、当ブログの情報は、あくまでも目安としてご利用いただくものであり、医療行為は自己責任で行ってください。 また、当ブログは医療関係者を対象にしています。それ以外の方が、当ブログの情報から自己判断することは極めて危険な行為です。 必ず医療機関を受診して専門医の診察を受けてください。 当ブログの内容は、予告なしに内容を変更する場合があります。