不定期の投稿です。本日、m3.comの第63回連載企画の 医師の資産形成に新時代到来!新NISAとは? が公開されました。
実は、私がNISAを推奨するのは初めてです。世間一般では、iDeCoと並んで、NISAは医師が実践するべき投資の筆頭だと思います。
しかし、私は大々的に
NISAを博打だと言おうものなら、各方面から叱責を受けること必至に思えます。しかし、私は勇気を出して言いたい! NISAはクソだと。
しかし、2024年から始まる新NISAにはヤラレてしまいました。従来のNISAとは似ても似つかない素晴らしい制度に早変わりしたからです。
ようやく金融庁も、従来NISAの著しい欠点への対策を打つべく、重い腰を上げたのでしょう。そして今回の新NISAは、さすがの私も諸手を挙げて歓迎せざるを得ません。
もちろん欠点が皆無というわけではありませんが、それを補って余りある魅力が多いのが、2024年1月から始まる新NISAなのです。
いろいろな人が新NISAの説明をしているため、今回は資産形成を志す医師目線での感想をお伝えしています。3分ほどで読了可能なので、是非 m3.comを訪問してくださいね!
管理人監修の「勤務医の、勤務医による、勤務医のための資産形成マニュアル」です。高度な医療技術で社会貢献するためには経済的安定が不可欠! という信念のもと、管理人は多くのメンターから指導を受けました。
その指導内容をまとめたものが本マニュアルです。その指導内容をまとめたものが本マニュアルです。既に資産運用をしている方でも、勤務医のアドバンテージを生かした新しい考え方が見つかるかもしれません。
PDF版の販売で、30日間の返品保証付きです。当直1回分にも満たない価格なので、本マニュアルの手法を実践すれば、あっという間に元が取れると思います。 尚、医師以外の方のご購入はご遠慮ください。