今日は駄ブログです。いつの頃からか、私の上口唇にヘルペスウイルスが住みつきました。いわゆる口唇ヘルペスです。口唇ヘルペスは単純ヘルペスウイルス1型が原因です。


口唇ヘルペスは感染力が強いため直接接触だけではなく、タオルの共有等の間接接触でも感染してしまいます。日本人成人の半数以上が感染していると言われるほどポピュラーな疾患です。


このウイルスは過労等で私の体調が落ちるとすぐに発症します。2~3日無理をするとすぐに上口唇に違和感を感じ、そのまま無理を続けると水疱ができてヘルペスを発症します。


一旦発症すると1~2週間水疱が出来て人前に出るのが億劫になります。しかし、上口唇に違和感を感じてすぐに睡眠を多く取るようにすると、そのまま発症せずに治ってくれます。


ヘルペスウイルスはいつも私の体調を管理していて、過労やストレスが溜まると警告を発してくれるのです。ヘルペスウイルスのおかげで私はいつも健康的でノーストレスです(笑)。


実は、2日前にも上口唇に違和感を感じたので十分な睡眠を取りました。上口唇の違和感も消失して、身体の疲れもすっかり無くなりました。ヘルペスウイルスのおかげで長生きできそうな気がします。



       ★★★  管理人 お勧めの医学書  ★★★


 
 一般的で使用頻度の高い、鎮痛薬・睡眠剤・感冒薬・胃薬・止痢薬・去痰薬・便秘薬等の薬剤が、全13章にわたって系統立てて書かれています。それぞれの章の最初に、薬剤の分類図が記載されています。各系統間の薬剤の使い分けも平易な文章で書かれており実践的な書籍です。


                      

 症状と患者背景にあわせた頻用薬の使い分け―経験とエビデンスに基づく適切な処方





姉妹本に『類似薬の使い分け』があります。こちらは全15章からなり、降圧剤、抗不整脈薬、狭心症治療薬、脂質異常症治療薬、糖尿病治療薬、消化性潰瘍治療薬、鎮咳薬、皮膚科疾患治療薬、抗菌薬などが1章ずつ割り当てられています。


                       


       類似薬の使い分け―症状に合った薬の選び方とその根拠がわかる