数日後に骨折の手術予定の方ですが、既往に金属アレルギーがあります。以前、歯の詰め物を挿入した際に全身に高度の発疹が出現したそうです。
詰め物を抜去後に軽快したので、金属アレルギーとしては本物である可能性が高いです。患者さんにその処置をした歯科医院に素材について問合をしてもらったところ既に廃業していました。
今回使用予定の内固定材料はチタン製です。一般的にチタンは最も金属アレルギーを惹起しにく素材ですが、金属アレルギー惹起の可能性があるプレートを選択するわけにはいきません。
少し悩みましたが、妙案を思いつきました!以前、金属アレルギーのある患者さんにTHAを施行する際に、Smith & Nephew社にインプラントで使用されている金属粉を提供してもらったのです。
インプラントの金属粉さえあれば、簡単にパッチテストを行うことが可能です。早速、器械メーカーに依頼してプレートの金属粉を手配しました。これを背部などに貼付して2日後に判定です。
パッチテストで問題無ければ安心してプレートを使用することができます。属に言う”金属アレルギー”は一次刺激性接触性皮膚炎であることが多いので今まで見て見ぬフリをしていました。
しかしこれからは、金属アレルギーの可能性がある方には、器械メーカーに金属粉を提供してもらって積極的にパッチテストをしようと思います。メーカーから金属粉をゲットするところがポイントです。
★★★ 管理人 お勧めの医学書 ★★★
初学者がTHAの治療体系を俯瞰するにあたり、最もお勧めの書籍です
人工股関節全置換術
コメント一覧 (4)
-
- 2013年12月13日 11:07
- コメントありがとうございます。オキシニウムの金属アレルギー報告例は少ないのですね。どの程度の報告例があるかを、もしよろしければ御教示いただければありがたいです。
-
- 2013年12月13日 17:38
- お疲れ様です コメントこちらこそありがとうございます
簡単にですが弊社のオキシニウム(OXNIUM)はセラミックの耐摩耗性とコバクロの強度両立したインプラントです
1 85%の磨耗を低減 コバクロの磨耗比較ではポリエチレンの体積磨耗が85%少ない
2 コバクロと同等の強度 1000万サイクルの疲労試験でも破断せず 2000kgの静荷重による変形においても表面の破断•剥離は見られない
3 ニッケルフリー 金属アレルギー要因であるニッケルの最大含有量はコバクロ合金で0.5% オキシニウムの実測は検出限界以下です
オキシニウムは材料中に感作性の高い元素が少なく体内での金属イオン溶出を最小限に留めるインプラント材料です コバクロ合金は金属元素の中でも特に感作性の高いニッケルコバクロが含まれます しかし表面酸化処理ジルコニウム合金(オキシニウム)においては金属アレルギーの要因の一つであるニッケルが事実上含まれません また表面は厚さ5μmのセラミック層なので摺動面からの金属イオン溶出が理論上ほとんどありません
長々と明記させて頂き申し訳ありません 上記明記されています正式なカタログは御座いますので 施設担当営業に依頼して頂ければ症例報告など持参出来るかと思います 宜しくお願いします
-
- 2013年12月14日 13:08
- 詳細に御教示いただきありがとうございました!なかなか良さそうな材質ですね。一度検討させていただこうと思います。今後とも宜しくお願い申し上げます。
コメントする
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
管理人によるケアネット連載コラム
管理人による m3.com 連載コラム
管理人による幻冬舎ゴールドオンライン連載
人気記事
管理人も参加しているオンラインサロン
勤務医のための資産形成マニュアル
カテゴリ別アーカイブ
QRコード
お気に入りリンク集
記事検索
免責事項
免責事項に関して明示することで、当ブログの利用者は以下の事項に同意した上で利用しているものと考えます。 ここに書かれる意見には管理者のバイアスがかかっています。
利用者が当ブログに掲載されている情報を利用した際に生じた損害等について、当ブログの管理者は一切の責任を負いません。 また、当ブログの情報は、あくまでも目安としてご利用いただくものであり、医療行為は自己責任で行ってください。 また、当ブログは医療関係者を対象にしています。それ以外の方が、当ブログの情報から自己判断することは極めて危険な行為です。 必ず医療機関を受診して専門医の診察を受けてください。
当ブログの内容は、予告なしに内容を変更する場合があります。
トラウマ(骨折)事業部にはありませんがリコン(関節)事業部には金属アレルギーにも安心して使用出来るインプラントオキシニウムというインプラントがあります 金属アレルギーだけでは無く耐久性もありますのでまた関節症例でお悩みの際には是非ご検討を
お力になれると思います