人工股関節全置換術(THA)の際、低侵襲になるほど軟部組織が邪魔になります。
特に深部に位置する寛骨臼の操作で苦労するケースが多いです。


なかなか寛骨臼の奥まで目視することが難しいケースでは、リーマーが寛骨臼内にしっかり入っているのか否かを確信できないことがあります。


リーマーがしっかり寛骨臼内に入っていないにも関わらず、リーミングしてしまうと必ず偏心してしまうので要注意です。最悪のケースでは前壁や後壁を破綻させてしまうことすらあります。


このような場合、最も安全なのは、皮膚切開を延長して軟部組織を完全に切離して術野をムキムキの状態にしてからリーミングする方法です。


しかし、毎回コレをやっていると術者としての技量が全く上らないばかりか、患者さんにとっても侵襲の大きな手術になってしまいます。


これを解決する方法のひとつに、リーマーを逆回転しながら寛骨臼内の至適位置に誘導する方法があります。コツは軽く逆回転させながら、逆らわずに寛骨臼内に挿入することです。


リーマーを逆回転するので寛骨臼が掘削される危険性が少なく、逆回転によってリーマーが寛骨臼内の至適位置にセルフセンタリングされるので非常に重宝します。 



これ以外にも小径リーマーを用いて寛骨臼下壁の骨棘を簡単に切除できるので、手術時間短縮のツールとしてもリーマーの使用法を習熟することは悪いことではないと思います。




★★★  管理人 お勧めの医学書  ★★★

 
初学者が股関節外科の基礎および治療体系を学習するにあたり最もお勧めの書籍です。日本を代表する執筆陣が股関節外科に関するあらゆる事項を、非常に分かりやすく解説しています。この1冊があれば股関節外科のほぼ全ての疑問点を解消できると思います。