昨日から第89回日本整形外科学会に出席のため横浜入りしています。
今回もランドマークタワーにある横浜ロイヤルパークホテルに宿泊しています。


やはり、会場に徒歩で行くことができるのは大きなメリットです。ここのクラブフロアは狭くてショボいですが、49階にあるフィットネスクラブを無料で使用できるのはポイントでしょうか。


さて、学会が終わってからの飲み会も学会出張の楽しみのひとつですが、昨日は少し変わったメンバーとの飲み会でした。具体的には下記のような6名の方とご一緒しました。




今日の午後から品川で開催される医師のキャリア革命の 内輪の飲み会 打ち合わせ です。杉本先生以外は初めてお会いする方でしたが、皆さま非常に話がうまいのが印象的でした。


あと、興味深かったのは、自分以外で同じようなことを実践していると初めてお会いしたことです。以前から、なんとなくそうなんじゃないのかなと思っていましたが想像以上でした。


私よりも2~3年キャリアが長く、2001~2002年に競売から不動産事業に参入されたそうです。私も競売は何度も参加しましたが、ことごとく落札できませんでした。


裁判所に日参したことを懐かしく思うとともに、2000年代初頭に自分以外の医師で競売に参加していた方が居たのは驚きです。当時の競売は制度が整備されておらずキツかったですから。


さて、今日の午後からは医師のキャリア革命で私も登壇する予定です。今年初めての講演なので、スベらないようにがんばりたいと思います。






★★ 管理人監修の資産形成マニュアル ★★
 


管理人監修の「勤務医の、勤務医による、勤務医のための資産形成マニュアル」です。高度な医療技術で社会貢献するためには経済的安定が不可欠! という信念のもと、管理人は多くのメンターから指導を受けました。

その指導内容をまとめたものが本マニュアルです。その指導内容をまとめたものが本マニュアルです。既に資産運用をしている方でも、勤務医のアドバンテージを生かした新しい考え方が見つかるかもしれません。

PDF版の販売で、30日間の返品保証付きです。当直1回分にも満たない価格なので、本マニュアルの手法を実践すれば、あっという間に元が取れると思います。 尚、医師以外の方のご購入はご遠慮ください。



情報教材表紙