先日、外来患者さんにリリカを処方しました。
リリカの服用方法について説明していると、少し浮かない顔をされました。


理由をお伺いすると、カプセルは飲みにくいので苦手とのことでした。大人でもそんな人がいるのかと思っていると、付いてくれていた看護師さんが「私も苦手」らしいです(笑)。


その看護師さんがおっしゃられるには、カプセルには飲み方のコツがあって、下記のようなコツを実践すると、苦手であっても意外とスムーズに服用できるそうです。

  1.  水を少し飲んで、喉を潤す
  2.  口に水を含んでから、カプセルを口中に入れて少し下を向く
  3.  カプセルがのどに近くなったのを感じたら、水と一緒に一気に飲み込む。 



①は、水を少し飲むことでカプセルの滑りをよくします。②の口に水を含むことで、カプセルが口内にくっついてしまうことを防止します。


そして、最も大事なのは③ですが、カプセルは水に浮きやすいため、上を向いたまま飲みこんでしまうと、 水だけを飲んでカプセルが口内に残ってしまいます。


これを防止するために、少し下を向いて飲み込むと、水と一緒にカプセルが喉に向かうので、上手く服用することが可能となるそうです。


カプセルの服用が苦手という患者さんがいらっしゃれば、上記のカプセル服用のコツを教えてあげるといいかもしれませんね。





★★★  管理人 お勧めの医学書  ★★★


 
一般的で使用頻度の高い、鎮痛薬・睡眠剤・感冒薬・胃薬・止痢薬・去痰薬・便秘薬等の薬剤が、全13章にわたって系統立てて書かれています。それぞれの章の最初に、薬剤の分類図が記載されています。各系統間の薬剤の使い分けも平易な文章で書かれており実践的な書籍です。









姉妹本に『類似薬の使い分け』があります。こちらは全15章からなり、降圧剤、抗不整脈薬、狭心症治療薬、脂質異常症治療薬、糖尿病治療薬、消化性潰瘍治療薬、鎮咳薬、皮膚科疾患治療薬、抗菌薬などが1章ずつ割り当てられています。