本日からケアネットでコンテンツ連載を担当することになりました。
お題は 医師のためのお金の話 で、毎月1回の更新予定です。

ご存知の方も多いと思いますが、ケアネットは医師を中心とする医療従事者向けのサイトです。平成8年設立の企業で、東証マザーズに上場しています。
医師向け(医療従事者)の専門サイトとしては以下の3つが主要なサイトです。
- m3.com
- 日経メディカル
- ケアネット
①のm3.comは、デイリーの医療ニュースを一括で見るのに最適です。②の日経メディカルはデイリーな医療情報は少ないですが、掲載されている記事の内容が濃いことが特徴です。
一方、③のケアネットは、海外のメジャー医学誌の日本語要約や、さまざまな臨床試験結果などの医療情報が豊富で、映像コンテンツが充実しています。
そんな医師向け専門サイト3強の一角であるケアネットから、著書を商業出版させていただきました中外医学社様のご紹介で、コンテンツ連載の提案があったことは非常に光栄です。
今回は第1回ということで、資産形成、最初の一歩はタネ銭から というコンテンツです。ご興味ある方は、是非ケアネットを訪れてくださいね!
毎月1回の連載ですが、しばらく締め切りに追われる日々が続きそうです。医師向けの良質な記事を提供したいと思いますので、ケアネットでもよろしくお願いいたします。
★★ 発刊後3週で増刷決定! ★★
当ブログ管理人書き下ろしの書籍が、中外医学社から発刊されました。「経済的に自由な医師」になることで、医師としての充実感と経済的成功を両立できる道があります。
本著では、資産形成論とマインドを学ぶことができます。具体的な手法は勤務医のための資産形成マニュアルに譲りますが、医師に特化した資産形成の入門書として是非ご活用ください!