先日、大腿骨遷延治癒の症例相談がありました。
この機会に偽関節と遷延治癒についてまとめてみました。
Weber分類とMüller分類が有名です。Weber分類は骨折部の単純X線像からみた分類で、Müller分類は偽関節治療の観点から分類されています。最も有名なWeber分類を示します。
Weber分類
生物学的活性のあるもの
- 増殖型(elephant foot type)
- 中間型(horse hoof type)
- 無仮骨型(oligotrophic type)
生物学的活性のないもの
- 第三骨片・粉砕型(dystrophic type、necrotic type)
- 骨欠損型(defect type)
- 萎縮型(atrophic type)
よく臨床で遭遇するのは、増殖型(elephant foot type)もしくは中間型(horse hoof type)だと思います。これらのhypertrophic typeは内固定方法を変更するだけで骨癒合します。
★★★ 管理人 お勧めの医学書 ★★★
豊富な図や画像が提示されているため、ほとんどの骨折や脱臼に対応することが可能です