今日は医師として成功するためのコツがあると感じた書籍の書評です。ネットワーク研究者であるバラバシによるザ・フォーミュラ 科学が解き明かした「成功の普遍的法則」
本書は、ビジネス本もしくは自己啓発本として発売されているベストセラーです。しかし、その内容はアカデミア志向の医師にとって必須の知識だと思います。
この書籍では下記の5つの成功の公式を提唱しています。いずれも、いわゆるビックデータから導き出された結果です。今までの成功本と異なり、エビデンスレベルが高そうです。
- パフォーマンスが成功を促す。パフォーマンスが測定できない時には、ネットワークが成功を促す
- パフォーマンスには上限があるが、成功には上限がない
- 過去の成功(優先的選択)× 適応度=将来の成功
- チームの成功にはバランスと多様性が不可欠だが、功績を認められるのはひとりだけだ
- 不屈の精神があれば、成功はいつでもやってくる
おそらく、上記の5つの成功の公式のうち、①③⑤に関しては何のことか分からないと思います。これについては、本書を読んで具体例から理解するしかないと思います。
そして、一見すると内容を理解できそうな②④に関しても、その意味するところはかなり深いです。表面的な文章以上の意味が隠されています。
私が本書を読んでほしいと思う対象は、アカデミアを志す医師です。著者のバラバシ自身が米国の有名大学の教授であり、研究者としての経験や苦悩をネタに本研究を行いました。
成功の尺度は人それぞれかもしれませんが、アカデミアとしての成功の定義も書かれています。そして、①~⑤ともアカデミアとして成功するための公式と思って間違いありません。
私は人生やビジネスで成功する公式を求めて本書を拝読しましたが、ビジネスにおいては①~④が参考になるものの、⑤はアカデミアのための公式だと感じました。
漫然と大学で切磋琢磨するだけでは結果を残せないことが、本書を読むと痛いほど分かります。残念な結果にならないためにも、アカデミア志向の医師には必読の書籍だと思います。
★★ 管理人監修の資産形成マニュアル ★★
管理人監修の「勤務医の、勤務医による、勤務医のための資産形成マニュアル」です。高度な医療技術で社会貢献するためには経済的安定が不可欠! という信念のもと、管理人は多くのメンターから指導を受けました。
その指導内容をまとめたものが本マニュアルです。その指導内容をまとめたものが本マニュアルです。既に資産運用をしている方でも、勤務医のアドバンテージを生かした新しい考え方が見つかるかもしれません。
PDF版の販売で、30日間の返品保証付きです。当直1回分にも満たない価格なので、本マニュアルの手法を実践すれば、あっという間に元が取れると思います。 尚、医師以外の方のご購入はご遠慮ください。