東洋経済オンラインで興味深い記事がありました。お金が貯まる人があえてブランド品を選ぶワケ です。


この記事に対するコメントは散々ですが、考え方としては完全には間違っていないと思います。やはり、キーワードは「リセールバリュー」でしょう。


節約=できるだけ安価なものを選択する、というのが一般的な考えでしたが、最近では価格が高めのものを敢えて購入する人が多いそうです。


その理由は、新品を購入する際に売れるモノを買うことで、トータルの費用が安価になるからです。考え方としては、富裕層の考え方に近いと思います。


このような考え方が本当に一般化してきたのであれば、日本の消費者も成熟してきたと言えるでしょう。しかし、今回の記事では重要なことが2つ抜け落ちています。


第1点は、消費財を購入する場合には、いくらブランドがあってリセールバリューが保たれるモノであっても、最終的にはリセールバリューはゼロになることです。


高価なモノはたしかに商品としての寿命が長い傾向にありますが、形のあるものはいつかかならず価値がゼロになります。このため、一生モノとかはあまり考えない方が無難です。


第2点は、バリューが最も急激に落ち込むのは新品購入時であることです。いくらリセールバリューの高い商品でも、新品を購入すると大きな価格下落を負担することになります。


このため、最も賢い購入タイミングは新品が初めて中古市場に放出される時です。新品からの大幅下落を初回購入した人が負担しているため、価格と質のバランスが良いのです。


この2点を知っているだけで、ずいぶんお得な買い物ができます。私は常にこれを意識しているので、不動産(建物)や自動車などの高額商品は中古しか買ったことがありません。


これだけでも新品購入する人と比較して、数千万円単位で得をしています。「新品」に至高の価値を見出している人は別ですが、そうでなければ新品購入は避けるべきでしょう。






★★ 管理人監修の資産形成マニュアル ★★
 


管理人監修の「勤務医の、勤務医による、勤務医のための資産形成マニュアル」です。高度な医療技術で社会貢献するためには経済的安定が不可欠! という信念のもと、管理人は多くのメンターから指導を受けました。

その指導内容をまとめたものが本マニュアルです。その指導内容をまとめたものが本マニュアルです。既に資産運用をしている方でも、勤務医のアドバンテージを生かした新しい考え方が見つかるかもしれません。

PDF版の販売で、30日間の返品保証付きです。当直1回分にも満たない価格なので、本マニュアルの手法を実践すれば、あっという間に元が取れると思います。 尚、医師以外の方のご購入はご遠慮ください。



情報教材表紙