事業展開していると、毎日のようにトラブルが発生します。もちろん軽重ありますが、トラブルの発生しない日は珍しいほどです。
さて、先日も小さなトラブルが発生しました。画像データの一部が破損していて、どうしてもクラウドにアップできなかったのです。
スタッフが何度かトライしましたが、結局できないとの報告を受けました。やりとりを傍観していましたが、たぶん私なら出来るだろうなという予感がありました。
出来ると感じた理由は、私が IT関係に深い造詣があるからではありません。その理由は、絶対に結果を出すという気概で、これまで数々の難局を乗り切ってきた自信です。
もちろん今回の件は難局でも何でもありません。ただ、少し時間があったので本当に出来ないのかトライしてみました。10分ほどあれこれすると何とかクラウドにアップできました。
何度も繰り返しますが知識や経験が豊富にあったのではなく、「何としても結果を出す」といく気概の差です。スタッフの能力の問題でもありません。
一応、誰もが知っている大学に入学するぐらいなので、知的レベルは標準以上のはずです。私との違いは気持ちの差だけだと思います。
リアルワールドで結果を出すためには、学力や学歴があるに越したことはありません。しかし、それは必須条件ではなく、あればいいな程度のモノです。
それよりも、何が何でも結果を出す!という気持ちの方が大事ではないかと考えています。そして何とかなった経験は根雪のように成功体験として積み重なっていきます。
その小さな成功体験の積み重ねが、不屈の精神を形作る礎になるのではないかと...。少し精神論になりましたが、いつも感じているビジネスの要諦について書き留めてみました。
医師のキャリア革命(オンラインサロン)
「経済的自由」を手に入れるために Facebookを利用した非公開のオンラインサロンに参加してみませんか?
本サロンの目標は、参加者全員に生涯途絶えることのない "複数の収入の流れ" を得るための " 学びの場 " を提供することです。
資産形成マニュアルで、医師が効率よく資産形成を実践するノウハウを公開しましたが、本サロンはそのフォローアップの場と位置付けています。
それぞれの参加者たちが得た知識や体験を共有し、集合知を形成する。集合知は、サロンのメンバーが未知の航海に旅立つ際の羅針盤となる
そのような " 学びの場 " を
- 整形外科医のための英語ペラペラ道場
- 整形外科医のブログ
がタッグを組んで運営します!!
参加希望の先生方は、こちらからお願いします