整形外科医のブログ

投資の成功によって30歳代で経済的自由を達成しました。 医師起業家として年商10億円企業を目指して日々奮闘中

投資

キャンピングカー投資に挑戦か?!

このエントリーをはてなブックマークに追加

先日、個人の確定申告を終えましたが、今年もため息をついてしまいました。がんばってはいるものの、相変わらず個人所得は底の抜けたバケツで水を汲んでいるようなものだからです。


そして、顧問税理士の先生から最後通告(?)が来ました。曰く、平成29年度以降は個人所得税の還付は無く、納税する見込みになりそうだと・・・。理由は2つあります。


ひとつめは、減価償却を終えた築古木造戸建を贈与して、個人所得から切り離していることです。ふたつめは2011年に立ち上げたスモールビジネスの減価償却が終了したことです。


手持ちの築古木造戸建だけでは、今年度以降の節税効果が十分ではありません。どうしたものかと思案しましたが、下記の特徴を満たすモノは築古木造戸建以外では思いつきません。


  1.  減価償却を短期間で計上できる
  2.  収益性を見込める
  3.  出口戦略を描ける
  4.  市場性があって容易に換金可能
  5.  価値が落ちない(落ちにくい)


通勤途中にボーっとしながら自転車に乗っていると、目の前をキャンピングカーが通り過ぎました。その時、天啓が閃きました。もしかしたら、キャンピングカーで節税できるかも!


早速、キャンピングカーを調べると、築古木造戸建ほどではないものの、上記①②③④はみたしていることが判明しました。



① 減価償却

よく「ベンツは4年落ちを買え」 と言われます。4年落ちのキャンピングカーの法定耐用年数は6年なので、6年-4年+4年×0.2=2.8年となり、たった2年で減価償却できます。



② 収益性

最もキモとなる部分です。収益を産まないモノは単なる浪費に過ぎません。まだまだ周知されていませんが、カーシェアを利用して、キャンピングカーで収益を生むことは可能です。


主なキャンピングカーを取り扱っているカーシェアのサイトは下記のごとくです。これらのサイトに登録して、購入したキャンピングカーを貸し出すことで収益を得ます。



ROAD CRUISEの収支シュミレーションによると、年間売上256万円に対して経費が138万円かかるため、手残り収益は118万円になるそうです。実際はこれの半分ぐらいでしょうか。


尚、レンタカー事業では運輸局で営業許可を取得する必要があります。登録免許税は9万円です。エニカやカフォレではこの点に触れておらず、Airbnb同様にグレーな状態のようです。


そして、中古キャンピングカーの価格ですが、2017.3.4にカーセンサーで調べた限りでは、トイレ・シャワー付きの2010~2013年モノで、約600万円から出品されています。


理論上の収益性は、118万円 ÷(600万円+100万円)=16.8%、厳しめで計算すると、60万円 ÷(600万円+100万円)=8.6%です。


個人所得税43%+住民税10%の方では、(600万円+100万円)×53%=371万円を減価償却できるので、60万円×2年+371万円=491万円の収益となります。


つまり、約210万円でキャンピングカーを購入したことになります。3年目からは減価償却を見込めないので、資金を全額回収するのは2年+210万円÷60万円=5.5年かかる計算です。



③ 出口戦略

築古木造戸建と同様に、時価で親族に贈与することで、減価償却を吸い切って不要となったキャンピングカーからの収益を、個人所得から切り離すことが可能です。



④ 市場性

カーセンサー等で調べると、それなりの数(2017.3.4時点で全国で約750台)のキャンピングカーが売りに出ています。まぁ、価格さえ下げれば売却は可能そうです。



⑤ 経済的耐用年数

これは、諸説ありますが、おおよそ10年ほどとみることが一般的なようです。4年落ちのキャンピングカーを購入して5.5年で全額回収すると、回収終了時点で使えない状態かもしれません。





まだざっくりしたブレインストーミングの状態ですが、キャンピングカー投資は荒唐無稽なアイデアというわけでもなさそうです。築古木造戸建との比較は、下記のごとくです。

  • 資産性 : 築古木造戸建 >> キャンピングカー
  • 収益性 : 築古木造戸建 >> キャンピングカー
  • 節税効果: キャンピングカー > 築古木造戸建
  • 購入時期: キャンピングカー > 築古木造戸建


現在のような不動産市況が高騰している時期には、節税目的の築古木造戸建と言えども購入意欲を刺激されません。節税効果を考えると市価の6~7割程度で購入することも可能です。


それでも都市中心部の地価は変動率が大きいため、現在の地価水準の5割近くにまで暴落する可能性も否定できません。そうなると、節税効果を利用して6~7割で購入してもイマイチです。


その点、キャンピングカーは10~15年程度で鉄クズですが、あまり市況を考えずに手っ取り早く減価償却を取りたいケースでは有用に思えます。


う~ん、築古木造戸建を買えないのなら、思い切ってキャンピングカーもアリなのでしょうか? ちなみに、個人的な趣向としてもキャンピングカーは欲しい「遊び道具」ではあります。


更に、ネットで調べた限りでは、キャンピングカーを投資対象(節税対象)としてみている人がほとんど居ないことも、私のハートに火をつけています(笑)。 


キャンピングカー投資は、もしかしたらブルーオーシャンなのか? どうせ買うならゴールデンウィークまでに購入して、自由気ままな旅へGOですね!
 




★★ 管理人の著書  「医師の経済的自由」 ★★
 


当ブログ管理人書き下ろしの書籍が、中外医学社から発刊されました。「経済的に自由な医師」になることで、医師としての充実感と経済的成功を両立できる道があります。


本著では、資産形成論とマインドを学ぶことができます。具体的な手法は勤務医のための資産形成マニュアルに譲りますが、医師に特化した資産形成の入門書として是非ご活用ください!




161228 【書影】医師の経済的自由







2012年の電力株投資の検証結果は?

このエントリーをはてなブックマークに追加

私は2012年7月~11月の電力危機の際に、電力株を大量に購入しました。
しばらく鳴かず飛ばずだったのですが、最近になってようやく株価が復調してきました。


日本株式全体では、中国やギリシャ問題のため株価は軟調です。そんな中、私のポートフォリオの20%ほどを占める電力株だけは順調に推移しています。


投資を開始して3年目でようやく芽が出てきたのですが、現時点での投資成績を評価してみました。下表の右の数字は、購入価格に対する7月24日の終値ベースの倍率です。   


         東京電力    1.99 倍 
         中部電力    1.96 倍    
         関西電力    1.77 倍    
         中国電力    1.90 倍    
         北陸電力    2.19 倍    
         東北電力    3.26 倍    
         四国電力    1.98 倍    
         九州電力    2.06 倍    
         北海道電力   2.41 倍    
         電源開発    2.49 倍 


購入価格の3.26倍と東北電力のパフォーマンスの良さが光りますが、残念ながら200株しか所有していません。東京電力と東北電力はリスクが高いため株数を増やす勇気が無かったのです。


一方、原子力発電所を所有していない電源開発は、電力危機においても高株価であったため所有株数が少ないのですが、その他の銘柄はすべて1000株以上所有しています。


電力株投資を検証した結果、リスクが高い銘柄のパフォーマンスが光っていました。最もハイリスクな東京電力が1.99倍と低パフォーマンスなのは、怖くて購入時期が遅かったためです。


東京電力に関しては株価的にはまだ現時点でも購入するチャンスがあるのかもしれませんが、賠償金の問題のため買い増しには二の足を踏んでしまいます。


ここで思い切って踏み込んでいくのも一法かもしれませんが、どうもそこまで私には度胸は無いようです。円の減価とともに賠償負担が軽減される可能性もあるのですが・・・


以上をまとめると、10銘柄中1~2銘柄ぐらい破綻しても、購入価格が安ければ全体でみれば十分に利益を出せることを再認識しました(幸い、実際は破綻ゼロでした)。


やはり投資の世界では、「絶対損するのはイヤ!」という心情では儲けることは難しいようです。稼ぐためには、労働して額に汗をかくか、投資で心に汗をかくか、のどちらかなのでしょうね。


★★  医師のための資産形成講義  ★★


第88回日本整形外科学会学術総会期間中の2015年5月23日に開催した、本ブログ管理人による 「医師のための資産形成セミナー」 の動画、および講演で使用したスライドです。


2015神戸セミナー



本セミナーは経済的自由獲得を目指す医師向けに開催しました。 資産形成マニュアル は、医師に最適化した資産形成手法だと自負していますが、文書だけでは伝わらないことも多いです。


講義内では、資産形成マニュアルにおいて文面だけでは伝えきれなかった資産形成のコツや、寝ていても定期収入をもたらしてくれる 「資産の自動運転化」 を中心に説明しています。 



子供に教えよう!勉強は優れた投資

このエントリーをはてなブックマークに追加

早いモノで、もう5月になりました。
今年、子供が中学校に入学したのですが、楽しそうに通学しています。


2年間の受験勉強の末、何とか第一志望の中学校に入学することができました。この学校は全国で雨後の筍のように設立されている公立の中高一貫校のひとつです。


まだ創立後10年も経過していないのですが、医学部や東京大学レベルにもそれなりの人数の卒業生を送り出しています。公立のため学費が無料なので、非常にお得感があります。


3ヶ月前のブログ記事でお伝えしたように、中学入試直後から英語学習を試してみました。その結果、例文で覚える中学英単語・熟語1800 をスラスラ読み上げることができるようになりました。


まだ、本格的に英語の授業が始まっていないようなので何とも言えないですが、少なくとも授業に落ちこぼれることは無さそうです。一応、英語のロケットスタート成功と考えています。


4月の中学校入学までは中学受験と同じレベルで子供の勉強に介入しましたが、中学校に入学後はどの程度関わっていくかはまだ決めかねています。


灘や筑駒のような超一流校の生徒とは頭の出来が違うので、ある程度は勉強方法を教える必要があるのでしょうが、そろそろ反抗期を迎えつつあるので実践が難しくなってきています。


毎年、医学部に100名近くの卒業生を送り出す全国的にも有名な進学校に通学させている私の友人は、中学校1年生の間はマンツーマンで勉強方法を教えたそうです。


そこまでのエネルギーは割けないなと思っていましたが、大学同門の中ではこのスタイルは比較的珍しくないようでした・・・。う~ん、忙しい人が多いのに感心してしまいます。


やはり、教育が重要である認識は共通のようです。大学受験で必要とされる能力は2~3の領域に過ぎません。社会で成功するために必要な能力と比べれば極めてシンプルです。


このため、(理Ⅲを狙うのでなく)単に医学部や東京大学レベルであれば、努力次第で合格することは可能だと思います。ノウハウが確立されている分、勝率の高い投資でもあります。


首尾良く6年後に医学部や東京大学に合格できれば、かなり有利なポジションで社会人のスタートを切ることが可能だからです。


もちろん「合格すれば人生勝ち」などという寝ぼけたことを言うつもりはありませんが、有利なことには間違いないので、勉強がいかに「優れた投資」であるかを子供に理解させようと思います。



  ★★ 管理人監修の 「タダで自宅を手に入よう! 収益マイホーム購入マニュアル」 ★★
 


勤務医のあなたが開業医並みの収入を得て富裕層に到達する方法!」で提唱した収益マイホームの実践版です。2004年に”お金を生む”マイホームをタダ同然で取得した管理人が、家計のキャッシュフローを劇的に改善できる「収益マイホーム」を解説します。


どうせマイホームを取得するのなら、できるだけ安価に・安全に購入したいと思う方にぴったりのノウハウがぎっしり詰まったマニュアルです。 収益マイホームを購入することで、家賃や住宅ローンの支払から解放される可能性が高まります。


そしてこのことが人生の幅を広げることにもなるかもしれません。 全131ページのPDF版ダウンロード販売で、30日間の返品保証付きです。当直1回分にも満たない価格なので、本マニュアルの手法を実践すれば、あっという間に元が取れると思います。


尚、医師以外の方のご購入はご遠慮ください。



表紙画像
                                
タダで自宅を手に入よう! 収益マイホーム購入マニュアル


経済的自由(financial freedom)を目指して その1

このエントリーをはてなブックマークに追加


勤務医の現実を理解する その3 のつづきです。


大学卒業後は必死で働いてきたので、当時の私は医学以外のことをほとんど知らない世間知らずでした。ほとんど白紙の状態からのスタートだったので、まずは本屋さんに行って”株とはなんぞや?”みたいな本を買ってきました。


一読してみましたが、内容がさっぱり頭に入ってきませんでした。なんでこんな難しいものに皆は熱中するんだ?と言う感じでした。その本は半年ぐらい部屋の隅にほったらかしでしたが、正月当直をしたときにもう一度読んでみようと思う出来事がおこったのです。


それは卒後5年目の1月2日の当直でした。当時は野戦病院のようなところで働いていたのですが、24時間のうちで急患100名、頚髄損傷(C4 complete)+骨盤骨折、大腿骨開放骨折等々の対応をたった独りで捌かざるえない状況でした。一睡もせずに独りで、頚椎の脱臼整復→Haloベスト固定をしました。


体位変換時にときどき徐脈から心停止するので、その後はICUに1ヶ月間入りびたりで全身管理していました。レスピレーターで呼吸管理をしていたので喀痰取りをしているうちに、整形外科医なのになぜか気管支鏡ができるようになってしまいました・・・。


そんな生活に嫌気がさして、これは一生続ける仕事ではないなと思ったのです。いわゆるバーンアウトですね(笑)。引き継ぐような資産はゼロだったので、自分でなんとかするしかないというのが動機でした。今回は、真剣味が違ったので関連する書籍を読み漁りました。


そして満を持して日本の株式市場に参戦したのが2001年でした。折りしもアメリカ発のITバブルが弾けて世界的な株安がおこり、市場は超低空飛行でした。同年、9.11に同時多発テロがおこり、NYSE(ニューヨーク証券取引所)が閉鎖されるという前代見聞の事態まで体験しました。


さんざんな船出だったのですが、後から振り返ると非常にラッキーな状況だったのです。なぜなら全ての投資対象が割安で、まさに何を買っても勝てる状態だったからです。


参戦して2年ほどはひたすら下落する市場でしたが、その間大きな含み損を抱えながらも毎月コンスタントに財務状況の比較的良い大型低位株を買い増していきました。そしてついに2003年の5月、りそな銀行に公的資金が注入されて日本の株式市場が底をうちました。


そこからの急激な資産増大を身をもって体験できたため、逆張り投資を基本とするスタイルを確立しました。株をやったことがある人なら分かると思いますが、下落する株を持ち続けるのは本当につらいものです。このため、普通は順張りでいく人がほとんどですが、皆がやっていることを実行して成功することはまずありえません。


しかし、頭では分かっていても成功体験が無いと最後まで実行するのは至難の業なのです。そういう意味で、最初に成功体験できたのは(2年もかかっていますが・・・)本当に幸運だったと思います。


ここまで読むと、私が株式投資を勧めているように思うでしょうが、そういうわけではありません。私の入り口が、単に日本株式だっただけの話なのです。いわゆる資産形成においては、どんな方法であってもキャッシュフローの極大化を目指すことこそが真髄だと思います。


次週の日曜日につづく


※ まだ読んでいない方は、是非下記の書籍を一読することをお勧めします。
  ここからの話は、この程度の知識が無いと分からないと思います


                     
   
                  金持ち父さん貧乏父さん

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

管理人の著書

161228 【書影】医師の経済的自由
ビジネスパートナー募集中
産婦人科
株式会社リコー様のインタビュー記事


管理人によるケアネット連載コラム
log_carenet

医師のためのお金の話

管理人による m3.com 連載コラム
管理人による幻冬舎ゴールドオンライン連載
管理人も参加しているオンラインサロン
勤務医のための資産形成マニュアル
築古木造戸建投資マニュアル

医師のための築古木造戸建投資マニュアル 1
REITで実践する不動産投資セミナー
190122
医師のための 金融資産形成術


配送無料! 医学書 購入サイト
プロフィール

自由気ままな整形外科医

投資の成功によって30歳代で経済的自由を達成しました。 医師起業家として年商10億円企業を目指して日々奮闘中

・医学博士
・整形外科専門医
・日本リウマチ学会専門医
・不動産投資家
・超長期金融資産投資家

QRコード
QRコード
記事検索
メッセージ
免責事項
免責事項に関して明示することで、当ブログの利用者は以下の事項に同意した上で利用しているものと考えます。 ここに書かれる意見には管理者のバイアスがかかっています。 利用者が当ブログに掲載されている情報を利用した際に生じた損害等について、当ブログの管理者は一切の責任を負いません。 また、当ブログの情報は、あくまでも目安としてご利用いただくものであり、医療行為は自己責任で行ってください。 また、当ブログは医療関係者を対象にしています。それ以外の方が、当ブログの情報から自己判断することは極めて危険な行為です。 必ず医療機関を受診して専門医の診察を受けてください。 当ブログの内容は、予告なしに内容を変更する場合があります。