整形外科医のブログ

投資の成功によって30歳代で経済的自由を達成しました。 医師起業家として年商10億円企業を目指して日々奮闘中

日本リウマチ学会

男性RA患者さんも”妊娠”に注意

このエントリーをはてなブックマークに追加


先日の出産希望の関節リウマチ患者さんの話のつづきです。
” 出産 ” というと女性を思い浮かべますが、男性にも関係有ることが盲点だと思います。


MTXガイドラインでは妊娠希望の場合、少なくとも3ヵ月前にはMTXを中止する必要があると記載されていますが、これは男性にも当てはまるのです。


”妊娠”というと私達は女性にばかり目が行きがちで、MTX服用中の男性が妊娠に関わることをついつい失念しがちです。この場合、皆が不幸になるので忘れずに注意喚起したいものです。


しかし、男性患者と妊娠・出産について会話する場面はあまり無いと思います。また最近では40歳台前半でも不妊治療を行っている例もあるため、年齢だけで線引きできません。


そこで確実にMTX服用中の妊娠・出産は危険であることを周知するため、私は日本リウマチ学会が作成している患者さん向けのMTXパンフレットを導入時に配布するようにしています。


そして、妊娠・出産には男性も注意する必要があることを説明した上で、カルテにも患者さんに説明した上でMTXのパンフレットを手渡ししたことを記載しておきます。


このような手続を踏むことで、万が一にもMTX服用中に男性患者さんが奥さんを妊娠させてしまった時でも、当方に累が及ばないように予防線を張っておくとよいと思います。



       ★★★  管理人 お勧めの医学書  ★★★

 
  初学者が関節リウマチの治療体系を俯瞰するにあたり、最もお勧めの書籍です


                   
    
                            関節リウマチ治療実践バイブル


関節リウマチ: QFT陽性+胸部CTで所見の無い症例

このエントリーをはてなブックマークに追加

今日の午前は外来でした。以前、MTX投与前のQFTや胸部CT施行の義務化が、日本リウマチ学会等の関連団体に何の事前相談もなく(つまり学術的な検証も無く)、某製薬会社の保身のためだけに決定された暴挙を記事にしました。


某製薬会社の国民へのツケ回しであることは承知していますがルールには従わざる得ないので、新規の関節リウマチ患者さんには全例QFTや胸部CTを施行しています。


この結果、QFT陽性ですが胸部CTで所見が無いという、判断に苦しむ症例を経験するようになりました・・・。GFTは、BCGの影響は受けない結核既感染者の判定ツールです。したがってQFT陽性だからといって現在感染しているかどうかは不明なのです。


関節リウマチには粟粒結核も多いので、胸部CTで所見が無いからと言って結核を完全に否定できません。こうなってくると、QFT陽性で胸部CTで所見の無い患者さんには、頭部・腹部・骨盤部のCTを全例で撮影しなければならないのでしょうか?


更に、初診時にこれらの画像診断全てで明らかな異常所見が無くても結核感染を完全には否定できないので、副作用の強い抗結核療法をQFT陽性では全例に開始しなければならないのか?という議論にもなります。どう考えてもナンセンスですよね・・・。


某製薬会社が引き起こした現場の混乱を整理する力を持っているのは、日本リウマチ学会しか無いと思います。早期の指針作成を期待したいところです。


 
       ★★★  管理人 お勧めの医学書  ★★★

 
  初学者が関節リウマチの治療体系を俯瞰するにあたり、最もお勧めの書籍です


                   
    
                            関節リウマチ治療実践バイブル


日本リウマチ学会

このエントリーをはてなブックマークに追加

今日はリウマチ学会に出席してきました。
本当についていくのがしんどいです・・・。


ただ、去年と違って生物学的製剤6剤とも使用経験があるのでスムーズの頭の中に入ってうるようになりました経験って大事ですね!
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

管理人の著書

161228 【書影】医師の経済的自由
ビジネスパートナー募集中
産婦人科
株式会社リコー様のインタビュー記事


管理人によるケアネット連載コラム
log_carenet

医師のためのお金の話

管理人による m3.com 連載コラム
管理人による幻冬舎ゴールドオンライン連載
管理人も参加しているオンラインサロン
勤務医のための資産形成マニュアル
築古木造戸建投資マニュアル

医師のための築古木造戸建投資マニュアル 1
REITで実践する不動産投資セミナー
190122
医師のための 金融資産形成術


配送無料! 医学書 購入サイト
プロフィール

自由気ままな整形外科医

投資の成功によって30歳代で経済的自由を達成しました。 医師起業家として年商10億円企業を目指して日々奮闘中

・医学博士
・整形外科専門医
・日本リウマチ学会専門医
・不動産投資家
・超長期金融資産投資家

QRコード
QRコード
記事検索
メッセージ
免責事項
免責事項に関して明示することで、当ブログの利用者は以下の事項に同意した上で利用しているものと考えます。 ここに書かれる意見には管理者のバイアスがかかっています。 利用者が当ブログに掲載されている情報を利用した際に生じた損害等について、当ブログの管理者は一切の責任を負いません。 また、当ブログの情報は、あくまでも目安としてご利用いただくものであり、医療行為は自己責任で行ってください。 また、当ブログは医療関係者を対象にしています。それ以外の方が、当ブログの情報から自己判断することは極めて危険な行為です。 必ず医療機関を受診して専門医の診察を受けてください。 当ブログの内容は、予告なしに内容を変更する場合があります。