管理人の運営するHPで、勤務医で開業医並みに稼ぐというページがあります。
その中で、高所得な勤務医として以下の3つのパターンを挙げています。
① (手術症例の)集患能力が高いため、 複数個所の病院から常勤医として給与を得ている
② バイト医として生計を立てている
③ 民間の小規模病院のため、給与所得が高い +日勤バイトを1日持っている
( ④ 一般病院+日勤バイトを持っている )
上記の中では、能力的なハードルが低くく決断しだいで実現可能なので③が最もお勧めです。
そして、そのポイントは平日に研修日を取ることです。
ただし心理的に日赤や医療センターなどの急性期病院へ後戻りできないことが多いので、経験年数10年目以上のある程度の実力と経験を蓄積した医師の選択枝のひとつでしょう。
上記はあくまでもお金に関する点にだけフォーカスした選択枝として提示していたのですが、最近になって同僚の置かれている状況を見て、もうひとつの利点があることに気付きました。
その利点とは、メインの勤務先以外にもうひとつの日勤バイトを持つことが、私達の人生に降りかかる様々なトラブルに対するリスクヘッジになるということです。
例えば、大学医局から意に沿わない異動を提示された時やメインの勤務先での人間関係のトラブルを抱えた時に、もうひとつの日勤バイトを持っていると、そこが緊急避難場所の役割を果たすのです。
もうひとつの日勤バイト先を確保しておくことで、下記の如くのメリットがあります。
① 最低限の収入を確保しているので、大学医局やメインの勤務先と対等な立場で折衝できる
② 最低限の収入を確保しているので、次の勤務先をじっくり探すことができる
③ タイミングが合って勤務条件が良ければ、バイト先の病院の常勤医となる選択枝もある
自らの意志で勤務先の病院を変えることは人生に大きな影響を及ぼすので、どのような理由がある場合でもじっくりと吟味して決めるべきだと思います。そして、そのような不測の事態が発生しても、優良な日勤バイトをひとつでも持っていると非常に有利な状況を確保できるのです。
ただし、注意点がひとつだけあります。日勤バイトの病院が大学医局の関連病院である場合には、緊急避難場所の役割を果たせないという点です。考えてみれば当然のことですね。
日勤バイトを見つけるには民間斡旋業者の助力が必要となります。民間斡旋業者を利用する場合のポイントはアルバイト基本講座にまとめていますので、参考にしていただければ幸いです。
不測の事態が発生してからでは手遅れなので、あらかじめ優良な日勤バイトを探しておくことを強くお勧めします。皆様のご多幸をお祈り申し上げます!
※ 大学医局やメインの勤務先とは極力良好な関係を維持するべきです。
あくまで不測の事態に備えてのリスクヘッジとして提案しているだけです。
★★ 『 整形外科の歩き方 』でお宝アルバイト獲得のための基本講座を公開中です! ★★
民間斡旋業者
一人の整形外科開業医で達成できる経常利益は? のつづきです
高所得な勤務医として、下記のような勤務形態があります。開業医の平均所得である2600万円と比べてもさほど遜色無い数字だと思います。
① (手術症例を)集患できる能力が高いため、
複数個所の病院から常勤医として給与を得ている。
例: 2000万円×2ヵ所=4000万円
② バイト医として生計を立てている。
例: 10万円/日×6日×4週×12ヶ月=約3000万円
③ 民間の小規模病院のため、給与所得が高い
+日勤のバイトを持っている
例: 1800万円+10万円/日×1日×4週×12ヶ月=約2300万円
※ メインの勤務先が一般的なケースでは、さすがに開業医並みは難しそうです
④ 一般病院+日勤のバイトを持っている
例: 1200万円+10万円/日×1日×4週×12ヶ月=約1700万円
上記①②は体力的に永続性のある勤務形態では無いため、勤務医と比較した場合には安定性で開業医に分がありそうです。ただし、開業するには融資を受ける等のリスクがあるため圧倒的に有利とまでは言えないと思います。
上記②③は能力的なハードルは低いので、決断しだいで実現可能です。ポイントは平日に研修日を取ることです。ただし心理的に日赤や医療センターなどの急性期病院へ後戻りできないことが多いので、経験年数10年目以上のある程度の実力と経験を蓄積した医師の選択枝のひとつでしょう。
あと、②③では、民間医局 や 医師バイトドットコム などの民間斡旋業者の助力が必須です。これらの業者に登録しても最初にアポイントがあるだけで、ワンルームやマンション業者のようなしつこい営業はもちろんありません。
結構、おもしろい案件を紹介してくれることがありますので、何社か登録しておくことをお勧めします。私は、両社に登録していますが、今も続けているペイの非常に良い日勤バイト1本と寝当直バイト1本は、民間医局 からの紹介でした。
尚、アルバイトに関してですが、医局の先輩から引き継ぐものより、条件の良い案件が紹介されることも多かったことを付け加えておきます。
私の運営するホームページに民間斡旋業者を通じてのアルバイト先との交渉方法のコツをまとめています。興味のある方はご参考にしてください。
- 今日:
- 昨日:
- 累計: