整形外科医のブログ

投資の成功によって30歳代で経済的自由を達成しました。 医師起業家として年商10億円企業を目指して日々奮闘中

臼蓋

THA: 臼蓋リーミングの深さを簡便に知る方法

このエントリーをはてなブックマークに追加


昨日の午前も人工股関節全置換術(THA)でした。
ダブルフロアを形成している典型的なOAの症例でした。


寛骨臼のリーミングの際に掘削の深さが問題になります。私は当初、3mm 丸ノミを用手的に刺入して内板までの距離を測っていました。


しかし最近では月状窩周囲の骨棘をリーミング前に切除して月状窩底(=ほぼ内板)を展開します。この操作により内板の深さを簡単に目視できるようになります。


月状窩底と周囲の海綿骨との段差が無くなるまでリーミングすることで内板近くまで掘削していることになり、多くの症例でこの深さまでリーミングすることがひとつの目安になります。


月状窩周囲の骨棘をリーミング前に切除することは簡単な操作なので、正確なリーミングを施行するためにもお勧めの方法です。



       
★★★  管理人 お勧めの医学書  ★★★

 
    初学者がTHAの治療体系を俯瞰するにあたり、最もお勧めの書籍です


                   
    
                                    人工股関節全置換術



日整会誌パネルディスカッション セメントTHA -臼蓋側-

このエントリーをはてなブックマークに追加

セメントTHA -臼蓋側-
日整会誌(J. Jpn. Orthop. Assoc.)86(9)2012, 681-684


第84回日本整形外科学会学術総会 パネルディスカッション
4名の著名な股関節外科医による誌上パネルディスカッションです。
1人目は、京都市立病院の田中千晶先生です。


下記に要約します。

・ 各国のnational registryを見ると、一般的なレベルのTHAがなされた場合の成績が外観できる

・ セメントTHA・セメントレスTHAとも機種を選べば10年成績はほぼ同等であるが、摩耗と骨溶解はセメントレスTHAで顕著であり、術後早期の大腿骨骨折はセメントレスTHAに多い

・ Highly crosslinked polyethylene(HXLPE)は、人工股関節による治療戦略に革命的な変化を起こした。

・ HXLPEの摩耗抵抗性に期待して、セメントレスTHAでは脱臼予防目的で大骨頭が頻繁に使用されるようになった。しかし、大骨頭ではHXLPEの厚みは薄くならざるを得ないため、摩耗抵抗性で不安を残している

・ 脱臼は手術手技の改善によって大部分解決されるはずなので、安易に大骨頭で解決するのはカップに想定外の外力を強いるので好ましくない

・ その他の摺動面に関して・・・ 
Ceramic on ceramic (COC)
⇒ 破損やsqueakingという問題はあるもののきわめて魅力的な組み合わせである

Metal on metal (MOM)
⇒ 骨溶解・金属過敏症・pseudo-tumor・ALVAL(aseptic lymphocyte dominated vasculitis associated lesion)・CD-8+T細胞の減少・DNAに及ぼす影響など多くの問題があり、MOMを支持する決定的な論証はない

・ セメントレスTHAの成績は非常に向上してきているものの、総合的見地からみていまだにセメントTHAに利がある


-----------------------------------------------------------------------


ほぼ一般的にコンセンサスを得ていることですが、大骨頭に関しては賛同しかねます。周知のようにセメントカップの致命的な弱点として、大骨頭の使用は剪断力によるカップのゆるみにつながるため、22.225mmの小骨頭しか選択できません。


世界的にセメントレスカップ使用の流れになっているのは、まさに大骨頭を選択できることも大きな理由のひとつです。田中先生のように優れたエキスパートであれば、テクニックで小骨頭の易脱臼性をカバーできるのでしょうが、そのレベルに到達できる整形外科医はごく少数でしょう。


ごく少数の非常に訓練されたエキスパートと同等の手術が可能になるわけですから、セメントレスTHAが隆盛を極めるのも頷けます。



アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

管理人の著書

161228 【書影】医師の経済的自由
ビジネスパートナー募集中
産婦人科
株式会社リコー様のインタビュー記事


管理人によるケアネット連載コラム
log_carenet

医師のためのお金の話

管理人による m3.com 連載コラム
管理人による幻冬舎ゴールドオンライン連載
管理人も参加しているオンラインサロン
勤務医のための資産形成マニュアル
築古木造戸建投資マニュアル

医師のための築古木造戸建投資マニュアル 1
REITで実践する不動産投資セミナー
190122
医師のための 金融資産形成術


配送無料! 医学書 購入サイト
プロフィール

自由気ままな整形外科医

投資の成功によって30歳代で経済的自由を達成しました。 医師起業家として年商10億円企業を目指して日々奮闘中

・医学博士
・整形外科専門医
・日本リウマチ学会専門医
・不動産投資家
・超長期金融資産投資家

QRコード
QRコード
記事検索
メッセージ
免責事項
免責事項に関して明示することで、当ブログの利用者は以下の事項に同意した上で利用しているものと考えます。 ここに書かれる意見には管理者のバイアスがかかっています。 利用者が当ブログに掲載されている情報を利用した際に生じた損害等について、当ブログの管理者は一切の責任を負いません。 また、当ブログの情報は、あくまでも目安としてご利用いただくものであり、医療行為は自己責任で行ってください。 また、当ブログは医療関係者を対象にしています。それ以外の方が、当ブログの情報から自己判断することは極めて危険な行為です。 必ず医療機関を受診して専門医の診察を受けてください。 当ブログの内容は、予告なしに内容を変更する場合があります。