ケアネット・ドットコムの連載企画【医師のためのお金の話】第17回が、本日アップされました。お題は、人間は株式投資でAIに勝てるか? です。

今回は AI についてです。医師なら誰しも AI の脅威を感じているはずです。特に診断系科医師にとっては死活問題となります。
しかし、医療の領域に AI が本格的に進出してくるまで少し猶予があります。一方、株式取引をはじめとする金融資産投資の領域では、完全に機械取引が主役となっています。
このことを強く意識したのは、先日開催した REITセミナーでした。講師の方が株式投資の分野における AI の影響についてコメントされました。
おおむね、私の抱いている感覚と同じで、最終的に人間が完全に駆逐されることは無い可能性が高いというご意見でした。
AI は万能であるような感覚にとらわれますが、神羅万象の全てを予測できる存在になるにはハードルが高いと思います。それほど複雑系を予測することは難しいということです。
そして、株式などの金融資産投資は複雑系に近い動きを示します。もちろん、リアルワールドの複雑系には及びませんが、少なくとも AI が全てを支配できるとは思っていません。
1分ほどで読了可能なので是非ケアネット・ドットコムの連載企画【医師のためのお金の話】第17回を訪問してください!
「経済的自由」を手に入れるために Facebookを利用した非公開のオンラインサロンに参加してみませんか?
本サロンの目標は、参加者全員に生涯途絶えることのない "複数の収入の流れ" を得るための " 学びの場 " を提供することです。
資産形成マニュアルで、医師が効率よく資産形成を実践するノウハウを公開しましたが、本サロンはそのフォローアップの場と位置付けています。
それぞれの参加者たちが得た知識や体験を共有し、集合知を形成する。集合知は、サロンのメンバーが未知の航海に旅立つ際の羅針盤となる
そのような " 学びの場 " を
- 整形外科医のための英語ペラペラ道場
- 整形外科医のブログ
がタッグを組んで運営します!!
参加希望の先生方は、こちらからお願いします