今日の午前は外来でした。先日、酔っ払って電車の中にかばんを忘れたため手帳を失くしてしまいました。いい歳してバカですね(笑)。


その手帳の中に、変形性膝関節症のkellgren-lawrence 分類(kellgren-lawrence grading system)の写真入りスケールを挟んでいたのですが、これも一緒に失くしてしまいました。


各グレードの定義を覚えればよいだけの話ですが、モノグサなのでいつも各グレードのモデル写真を見て分類していました。したがって手帳を失くすと困った状況になるのです。


もちろん、kellgren-lawrence 分類はグレードの判定が主観的でかつ曖昧になる上、単純X線前後像は立位・荷重時ではなく仰臥位なので、荷重時のFTAを重視する手術では役に立ちません。しかし、少なくとも日本においては広く使用されている分類なので、基本的には使用せざるえないと思います。


そこで、kellgren-lawrence 分類の適当な写真を探しているのですが、意外と無いんです。ようやく使えそうな画質の写真を発見したので下記に掲載しておきます。



1-s2_0-S0749806312000849-gr1



img875061748125015_small




どなたか、適当なデータをお持ちでないでしょうか?





 ★★ 『 整形外科の歩き方 』でお宝アルバイト獲得のための基本講座を公開中です! ★★